「コラッ、マツ!」 松田直樹を何度も怒り、それでも愛した前橋育英の恩師の哀惜
かつて日本サッカー界に輝く唯一無二のDFがいた。松田直樹。横浜F・マリノスで背番号3を着け、日本人離れした身体能力で数多のFWを封じ、2002年ワールドカップ(W杯)日韓大会で日本代表の16強に貢献。プレーはもちろん、歯に衣着せぬ言動とカリスマ性で選手、ファンに愛された。しかし、2011年の夏、所属していた松本山雅の練習中に急性心筋梗塞で倒れ、8月4日、帰らぬ人に。34歳の若さだった。早すぎる別れから、もう10年――。
連載「松田直樹を忘れない 天国の背番号3への手紙」7通目 前橋育英・山田耕介監督
かつて日本サッカー界に輝く唯一無二のDFがいた。松田直樹。横浜F・マリノスで背番号3を着け、日本人離れした身体能力で数多のFWを封じ、2002年ワールドカップ(W杯)日韓大会で日本代表の16強に貢献。プレーはもちろん、歯に衣着せぬ言動とカリスマ性で選手、ファンに愛された。しかし、2011年の夏、所属していた松本山雅の練習中に急性心筋梗塞で倒れ、8月4日、帰らぬ人に。34歳の若さだった。早すぎる別れから、もう10年――。
【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら
節目の年に合わせた「THE ANSWER」の連載「松田直樹を忘れない 天国の背番号3への手紙」。その功績と人柄を語り継ぐため、生前にゆかりがあった選手・関係者らが登場し、命日となる8月4日まで連日、想いを明かす。第7回は前橋育英高校サッカー部・山田耕介監督。プロ入り前の3年間を知る高校時代の恩師が何度も怒り、それでも愛した松田さんの素顔と消えない思い出を明かす。(構成=二宮 寿朗)
◇ ◇ ◇
インターハイの時期になると、マツのことを思い出すよ。
10年前、マツが倒れたと聞いたのも大会の最中だった。天国に旅立ってからもう10年が経つのか。時が経つのは早いと改めて感じる。
中学のとき、マツはFWをやっていて、前橋育英高校に進学してくる前に小嶺(忠敏)先生(当時U-15日本代表監督)から電話が掛かってきたことは今でもよく覚えている。「関東に背のデカいDFはいないか」と相談されて、最初は「いないです」と言って切ったんだけど、確かマツは180センチあったよなあ、と。ひょっとしたらDFでいけるんじゃないかと電話をすぐにかけ直してセレクション合宿に呼んでもらった。
前橋育英に入ってからもDFをやらせたけど、最初はヘディングが弱かった。走るのは速いし、身体能力はあるんだけど、いろいろとスキルが伴っていない。でも吸収能力が高いから、やればやるほど伸びていった。ヘディングも毎日やっていったら、どんどんとサマになっていったよな。それに代表の合宿に行くたびに、進化して戻ってきた。まあ、鼻も伸びて帰ってくるんだけど。
だけど一方で、決まりごとが守れない。食事時間には遅れる、出発時間には遅れるんだから。「コラッ、マツ!」って何度怒ったことか(笑)。だから周りのほうが「マツ、気をつけろよ」って気に掛けて、そうしたら段々と遅刻も減っていった。高校生と言ってもまだ子どもで、人間的にも成長段階。だから「心」のところは、口酸っぱく注意していたな。
でもマツがサッカーで努力していることは分かっていた。
暗闇でグラウンドを走っているヤツがいて「あれは誰だ?」と聞いたら、「マツです」と。マツにそのことを言ったことはないけど、決して努力を人前でさらけださなかった。ヘディングにしてもパスにしても、吸収能力があるだけじゃなくて、これをものにしたいと思ったら真摯に、真剣にやる。それがマツだった。
身体能力も伸びて、別格と言って良かった。走っても400メートル、800メートルで関東大会優勝してもおかしくないほどのレベルじゃないかって思っていたよ。