[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「『強い』を超えた『怪物』と言われたい」 阿部詩が柔道家として求める強い女性像

人は誰しも、人生の転機となった出来事がある。あのとき、あの選択をしていなければ今の自分はいない。あの出来事があったからこそ、今の自分がいる。アスリートにもまた、人生を変える転機があった。アスリート人生を変えるほどの転機とはいったいどんな出来事だったのだろうか。

東京オリンピック代表、阿部詩のアスリート人生を変えるほどの転機とは【写真:長谷川明】
東京オリンピック代表、阿部詩のアスリート人生を変えるほどの転機とは【写真:長谷川明】

アスリート人生の転機は「勝てるだろう」という期待のなかで負けたインターハイ

 人は誰しも、人生の転機となった出来事がある。あのとき、あの選択をしていなければ今の自分はいない。あの出来事があったからこそ、今の自分がいる。アスリートにもまた、人生を変える転機があった。アスリート人生を変えるほどの転機とはいったいどんな出来事だったのだろうか。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 柔道女子52キロ級で東京オリンピック代表の阿部詩に尋ねると、一瞬考えて「高校1年生で出場したインターハイで1回戦で負けたこと」を挙げた。そして、まもなくやってくる東京五輪で表現したい女子アスリート像についても明かした。(文=THE ANSWER編集部)

 ◇ ◇ ◇

 阿部には2人の兄がいる。

 兄たちが先に始めた柔道の練習に付いていったことがきっかけで競技に出会った。当時、まだ5歳。柔道の魅力は「あまり感じていなかった」が、年上のお兄さんやお姉さんたちが優しく接してくれたことや道場全体の雰囲気が気に入った阿部は「私もやりたい」と道場の門を叩いた。

 その才は今に通じるのか、「大会に出ても入賞したりしていた(笑)。逆に兄は負けてばかりだったので、それと比べれば自分は勝っていたほうですね」と振り返る。ただ、「優勝という1番はあまりなかった」。小学校高学年になると次第に「勝ちたい」「1番になりたい」と思うようになり、柔道に対する取り組み方も変わっていった。

 中学3年のときに出場した全国中学校柔道大会で念願の初優勝。「2位と3位の時の感情とは全く違ったものがあって。1番になったんだってうれしかった」。高校に進学してすぐに行われた大会でも優勝を飾り、出場した夏のインターハイ。周囲からも「勝てるだろう」という目で見られていた。

 しかし、阿部は1回戦で敗れた。

「負けた瞬間は訳が分からなくて。『あれ、なんで負けたんかな?』『本当に負けたんかな?』と。同級生が勝ち上がっていくにつれて、自分がその場にいないことで現実を受け止めた。だけど、最初は自分でもちょっと何が起きたのか分からず、負けを受け止めるのには時間がかかりました」

 反則負けだったこともあり、「本当にそういう行為をしたのかな」という考えが頭のなかを巡ったが、「1日中泣いて、先生と話して、しっかりと自分の試合映像を見て、やっと自分の負けを受け止めることができた」という。

 10代の頃から柔道界で活躍してきた阿部にとって、この敗戦を転機に挙げたのにはどんな意味があるのだろうか。

「それまでは、自分にちょっと過信していたというか、慢心があったというか、すごく勝負を甘くみていた自分がいたんです。でも、この敗戦を機に、どんな勝負であっても一つひとつ気を抜かずにやろうと考え方が変わったかなと思います。1回戦負けは初めての経験だったので、今思えば、これまでの人生のなかでいい経験をしたなと思います」

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集