[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

“スポ根アニメ”のモデル校を率いた名将 「鬼」の厳しい練習と先駆的だった指導法

史上初の高校3冠達成、『赤き血のイレブン』誕生へ

 ただし松本氏は、厳しいだけではなく、少しでも世界に近づこうと、当時としては先駆的な考え方も示していた。

 1960年代にはハンガリー人のアルバド・チャナディの指導書を熟読し、自分で考えてプレーすることを奨励し、スタメン11人だけではなく15~16人で誰が出ても勝てるサッカーを目指した。

 こうして永井氏が2年生になると、インターハイ、国体、高校選手権と史上初の三冠を達成。これがサッカーアニメの嚆矢(こうし)となる『赤き血のイレブン』の誕生につながる。さらに現日本サッカー協会会長の田嶋幸三氏を擁した大阪開催最後の高校選手権と、水沼貴史氏(元日本代表)を新入生に迎えた東京移転後初の大会では連覇を成し遂げた。

 1976年度の東京移転後初の決勝は、歩くようにゆっくりとプレーをする静岡学園との5-4の激戦が語り草となっている。実は明暗を分けたのは満員の国立競技場のピッチに立ち、過緊張状態に陥った静岡学園に対し、松本監督はキックオフの3時間前に選手たちにスタジアムの様子を見せて落ち着かせた。浦和南が前半でゴールラッシュを見せた要因で、ベテランの知将らしい配慮でもあった。

(加部 究 / Kiwamu Kabe)

1 2

加部 究

1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。最近、選手主体のボトムアップ方式で部活に取り組む堀越高校サッカー部のノンフィクション『毎日の部活が高校生活一番の宝物』(竹書房)を上梓。『日本サッカー戦記~青銅の時代から新世紀へ』『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(いずれもカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集