[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

Jリーグ注目の逸材が揃う埼玉の新鋭 柴崎岳の恩師は弱小校をどう変えたのか

「ピッチに入ったら闘争心の塊であれ」…下部組織では仕掛けの美学を重視

 鹿島時代の柴崎を見れば合点がいくし、柴崎と青森山田中のチームメートで藤島監督を敬慕して08年に昌平にやって来たMF簗場拓人やMF日野口廉らは、まだ強豪とは言えないチームにあって技術と戦術眼の高さが目を引いたものだ。

 11年9月に完成した人工芝のグラウンドはラグビー部との共有だが、狭いピッチで12対12のポゼッション練習をし、狙いであるボールロストの低下に当たる。

 12年にはFC LAVIDA(ラビーダ)という中学生年代の下部組織を創設。昌平のコーチ陣が指導に当たり、昨年は埼玉県トップリーグと埼玉県ユース(U-15)選手の2冠を獲得した。仕掛けの美学を重視しているのが特長で、2期生で今季の10番を背負うMF渋屋航平は申し子のような選手だ。

 部員は毎年150人前後。昌平にあこがれる中学生も増えた。独フランクフルト移籍合意が発表されたJ1鳥栖のMF鎌田大地の弟、MF大夢も今春入部してきた。元日本代表のFW玉田圭司と同僚だった千葉・習志野高校時代の藤島監督は名ボランチで、全国高校選手権の優秀選手としてベリンツォーナ国際ユース大会にも出場。「攻撃の前にまずは守備。1対1と球際の勝負にこだわり、ピッチに入ったら闘争心の塊であってほしい」と言う。

 鹿島時代の柴崎が昨年12月のクラブワールドカップ決勝で、レアル・マドリードから2得点して世界を驚かせた。中学時代の恩師が指揮を執る昌平もまた、閉塞感のあった埼玉の高校サッカーに新風を吹かせ名門、古豪に刺激を与えている。

【了】

河野 正●文 text by Tadashi Kawano

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA 大相撲
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集