[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

35歳の天才はなぜ復活できたのか 専門家分析「フェデラーだから可能な戦略」

男子テニスのマイアミ・オープンは2日(日本時間3日)、シングルス決勝が行われ、第4シードのロジャー・フェデラー(スイス)が第5シードのラファエル・ナダル(スペイン)をストレートで下し、11年ぶり3度目の優勝。全豪オープンに続き、今季の「マスターズ1000」で2勝目を挙げた絶好調のレジェンドは、世界ランクを4位に浮上させた。全盛期の強さを見せている35歳について、専門家は肉体的な負担を最大限に軽減するフェデラー陣営のスケジューリングの勝利と分析。一方で「フェデラーだからこそ可能な戦略」と指摘している。

全盛期の強さ見せる35歳、専門家はスケジューリングの勝利と分析

 男子テニスのマイアミ・オープンは2日(日本時間3日)、シングルス決勝が行われ、第4シードのロジャー・フェデラー(スイス)が第5シードのラファエル・ナダル(スペイン)をストレートで下し、11年ぶり3度目の優勝。全豪オープンに続き、今季の「マスターズ1000」で2勝目を挙げた絶好調のレジェンドは、世界ランクを4位に浮上させた。全盛期の強さを見せている35歳について、専門家は肉体的な負担を最大限に軽減するフェデラー陣営のスケジューリングの勝利と分析。一方で「フェデラーだからこそ可能な戦略」と指摘している。

 フェデラーは今季4大会に参戦。19勝1敗の成績で3大会で優勝している。そして、マイアミ・オープン優勝後には全仏オープン以外のツアーに参加しないことを表明した。

「ウィンブルドンは今や最大のゴールになった。芝こそが僕にとっては重要なんだ」と語り、歴代1位タイの7度優勝を誇る7月のグラスコートでの戦いに全てを注ぐ決意を示している。

 プロテニス選手の綿貫敬介はフェデラー復活劇の裏には、周到な戦略が存在すると分析している。

「ここまでエントリーしたのが4大会というのはかなり少ないですね。通常なら6大会から7大会は出ているところでしょう。これまでは他の選手と同じペースで転戦していたフェデラーですが、どのトーナメントに出るのか完全に絞っています。

 去年、膝の手術をしていますし、これがコンディション維持にプラスに働いていることは間違いありません。しかし、一つ言えるのは、これは今のフェデラーだからこそ、可能な戦略なのです」

 日本の錦織は今季すでに6大会に出場。他のトッププロが世界各地を過酷な転戦でしのぎを削る中、フェデラーは参加する大会を絞り、消耗を避けながら、最大限の成果を挙げている。だが、レジェンドゆえに可能な戦略とはどの部分にあるのだろうか。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集