[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

3週間で計4kg減量、最後はグミ生活に… ボクシング金メダル入江聖奈が明かす体重管理

国連が「女性の生き方を考える日」と定めた3月8日の国際女性デーに向け、「THE ANSWER」は女性アスリートの今とこれからを考える「THE ANSWER的 国際女性ウィーク」を開催。その一環として「女性アスリートのカラダの学校」と題したオンラインイベントが2部構成で6日に行われ、約150人が参加した。「食事と体重管理」と題した第2部では、講師にトップアスリートの栄養サポートを行う公認スポーツ栄養士の橋本玲子さん、ゲストに東京五輪ボクシング女子フェザー級金メダルの入江聖奈選手(日体大)を迎え、1、2部ともに元競泳日本代表の伊藤華英さんがMCを務めた。

「女性アスリートのカラダの学校」と題したオンラインイベントにゲストとして登場した東京五輪ボクシング女子フェザー級金メダルの入江聖奈選手【写真:中戸川知世】
「女性アスリートのカラダの学校」と題したオンラインイベントにゲストとして登場した東京五輪ボクシング女子フェザー級金メダルの入江聖奈選手【写真:中戸川知世】

「THE ANSWER的 国際女性ウィーク」オンラインイベント第2部「食事と体重管理」

 国連が「女性の生き方を考える日」と定めた3月8日の国際女性デーに向け、「THE ANSWER」は女性アスリートの今とこれからを考える「THE ANSWER的 国際女性ウィーク」を開催。その一環として「女性アスリートのカラダの学校」と題したオンラインイベントが2部構成で6日に行われ、約150人が参加した。「食事と体重管理」と題した第2部では、講師にトップアスリートの栄養サポートを行う公認スポーツ栄養士の橋本玲子さん、ゲストに東京五輪ボクシング女子フェザー級金メダルの入江聖奈選手(日体大)を迎え、1、2部ともに元競泳日本代表の伊藤華英さんがMCを務めた。

 ボクシングは階級によって体重制限が設けられ、規定を少しでも超えればリングに立つことすらできない。伊藤さんの「どのくらいの期間で何キロを落とすのですか?」という入江選手への質問でトークセッションがスタートした。

 フェザー級のリミットは57キロ。「私の場合は3週間で4キロ落とす感じ。男子には10キロ落とす選手もいて、逆に女子では全く減量の必要ない選手もいる。本当に人それぞれです」と入江選手。

「私は減量の最初は糖質や脂質を減らして健康的に痩せようとするのですが、最後はカロリーや脂質よりも食べる重量を落とす作業に入るので、脂質が少ないけど、糖質は取れて(重量が)軽い、グミを食べるようになります。シフトするのは、2週間前くらいから。私はそれで体調を崩したこともないので、グミは最高だなと思っています(笑)」

 では、減量時に感じる課題はあるのか。

「どうしても月経と減量が重なると減量が難しくなってしまう。なので、月経中は(体重を減らすより)維持するほうにシフトしています。私は半身浴で体重を落とします。本当は(目標まで)1.5キロくらいところから半身浴を始めるのですが、早く落としたいので3キロくらいのところから半身浴に入ってしまう。もっと計画的に体重を落としていけたら」

 ボクシング選手の食生活の話を初めて聞くこという橋本さん。やはり気になったのはグミだった様子。具体的にいつ、どのタイミングで食べているのか訊ねると、「練習が終わって夜ご飯を食べるのですが、その夕飯をグミに置き換えています」と入江選手。

「練習で1キロくらい体重が落ちるのですが、グミは1袋40グラムなので、40グラム食べて、300グラムの水を飲んで、そうしたら翌日にはその分が落ちて、前の日から1キロ分落ちる計算なので、夕飯をグミに置き換えています。1日の食生活でいうと、朝はお餅で始まります。

 1個50グラムを2個。お昼は練習前だと時間があるので、きゅうりでお腹を満たして、ちょっとグミを食べる。これだけだと練習の時に糖質が足りなくてフラフラしそうなので、練習前におにぎりや和菓子とか炭水化物を食べて、練習を乗り越えて、グミを食べて寝る感じです」

 この食事メニューには驚きを隠せない様子の橋本さん。便秘などの体調の自覚症状について訊ねると、「減量を始めると便秘はつきもの。尿さえもまともに出なくなるので、便が出たら最高というか、もう贅沢です(笑)」と正直に語ってくれた。

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集