[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

大谷翔平の“落ちないスライダー”という衝撃 セオリー覆す魔球は「浮き上がってくる」

いよいよ開幕した野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。「THE ANSWER」では、多くのプロ野球選手を含め400人以上が参加するパフォーマンスアップオンラインサロン「NEOREBASE」を主宰し、最速155キロを投げる自身を実験台にしてピッチング理論やトレーニング理論を発信するピッチングストラテジスト・内田聖人氏が、独自の目線で世界の投手を分析する。今回は9日の日本代表・侍ジャパンの大谷翔平投手。「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 東京プール」1次ラウンド・中国戦に先発し、4回1安打で5三振を奪い無失点と圧巻の投球を披露した。その中で、5つの三振(見逃し2、空振り3)ですべて決め球に使ったスライダーを内田氏が分析。「スライダーは低め」というセオリーを覆し、真ん中に入っても打者のバットが出ない要因に迫った。(取材・構成=THE ANSWER編集部・神原 英彰)

中国戦に先発した大谷翔平【写真:Getty Images】
中国戦に先発した大谷翔平【写真:Getty Images】

WBC世界の投手たちをピッチングストラテジスト・内田聖人氏が分析

 いよいよ開幕した野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。「THE ANSWER」では、多くのプロ野球選手を含め400人以上が参加するパフォーマンスアップオンラインサロン「NEOREBASE」を主宰し、最速155キロを投げる自身を実験台にしてピッチング理論やトレーニング理論を発信するピッチングストラテジスト・内田聖人氏が、独自の目線で世界の投手を分析する。今回は9日の日本代表・侍ジャパンの大谷翔平投手。「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 東京プール」1次ラウンド・中国戦に先発し、4回1安打で5三振を奪い無失点と圧巻の投球を披露した。その中で、5つの三振(見逃し2、空振り3)ですべて決め球に使ったスライダーを内田氏が分析。「スライダーは低め」というセオリーを覆し、真ん中に入っても打者のバットが出ない要因に迫った。(取材・構成=THE ANSWER編集部・神原 英彰)

【注目】応援のプロが楽しみにする『チアスタ!』での交流 チアリーダーHARUKAさんの想い

 ◇ ◇ ◇

 大谷投手のスライダーは横曲がりが大きく、かつ、速くて強い。特徴的なのは、高めに投げるスライダーです。オーバースローは普通、斜めに曲がるイメージ。しかし、ダルビッシュ有投手もそうですが、大谷投手のスライダーは今、メジャーリーグで「スイーパー」と呼ばれる変化に分類されます。

 変化量で言うと、もちろん真っすぐと比較したら落ちてはいますが、横の軸でいうとマイナス方向には落ちておらず、打者からしたら浮き上がってくるくらいに感じる。だから、三振のシーンなどを見てもらえば分かりますが、普通、スライダーは打者が球の上を空振りするものですが、大谷投手の場合は打者が球の下を空振りする、もしくは横曲がりが大きくて球の横を空振りする。140キロくらいの球速帯であれだけ横に曲げられるのは特殊球です。

 ストライクからボールゾーンに落とすために「スライダーは低めに集めなさい」というのがセオリー通りの投球術。実際、今、日本では高めのスライダーを投げる投手はほぼいない印象です。しかし、大谷投手、ダルビッシュ投手はどんどん高めで打者を差し込めるスライダーを投げています。

 投手の基本は「上下(高低)」の変化。真っすぐを浮かせてフォークなど落とす系の縦のスタイルが大事にされているところに、大谷投手のような“落ちないスライダー”という横の成分が入ってくると、手がつけられません。

 打者からすると、今までのスライダーは落ちながら曲がる認識でバットを出していく。しかも、今はフライボール革命やバレルゾーンという考え方があるから、バットのヘッドが若干下がる軌道になりやすい。落ちるスライダーはちょうどその軌道に合うから打つことができましたが、落ちないスライダーは逆に難しくなります。

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集