[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「五輪」が世界選手権やW杯と違うこと 球技で熱戦続出、選ばれし者たちが戦い「ギューッと凝縮」

スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト「THE ANSWER」はパリ五輪期間中、「シン・オリンピックのミカタ」と題した特集を連日展開。これまでの五輪で好評だった「オリンピックのミカタ」をスケールアップさせ、4年に一度のスポーツの祭典だから五輪を観る人も、もっと楽しみ、もっと学べる“新たな見方”をさまざまな角度から伝えていく。「社会の縮図」とも言われるスポーツの魅力や価値の理解が世の中に広がり、スポーツの未来がより明るくなることを願って――。

ハンドボール日本代表の安平光佑【写真:Getty Images】
ハンドボール日本代表の安平光佑【写真:Getty Images】

「シン・オリンピックのミカタ」#18 「OGGIのオリンピックの沼にハマって」第4回

 スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト「THE ANSWER」はパリ五輪期間中、「シン・オリンピックのミカタ」と題した特集を連日展開。これまでの五輪で好評だった「オリンピックのミカタ」をスケールアップさせ、4年に一度のスポーツの祭典だから五輪を観る人も、もっと楽しみ、もっと学べる“新たな見方”をさまざまな角度から伝えていく。「社会の縮図」とも言われるスポーツの魅力や価値の理解が世の中に広がり、スポーツの未来がより明るくなることを願って――。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 今回は連載「OGGIのオリンピックの沼にハマって」。スポーツ新聞社の記者として昭和・平成・令和と、五輪を含めスポーツを40年追い続けた「OGGI」こと荻島弘一氏が“沼”のように深いオリンピックの魅力を独自の視点で連日発信する。

 ◇ ◇ ◇

 本格的に競技が始まり、テレビの前から動けなくなった。基本的に競技を行わない開会式の26日が終わり、27日のパリは朝から五輪一色。時差のある日本でも、午後4時からのバレーボール男子にはじまり、次々と日本チームが登場した。

 バレーボールがドイツに敗れると、今度はバスケットボール男子のドイツ戦が始まる。並行してハンドボール男子が過去五輪優勝2回の強豪で、今年2月まで日本代表監督だったシグルドソン氏が率いるクロアチアと対戦。さらに、28日の早朝にはサッカー男子でマリと戦った。

 そのどれもが熱戦だった。バレーボールはフルセットの激闘。バスケットボールは最終的に点差をつけられたが、ハンドボールは終了1分前で同点という激戦。サッカーも1点を争う好ゲームだった。勝ったのはサッカーだけだったが、どれも見ごたえ十分だった。

 驚くのは、テレビ画面からも感じる選手たちの熱量。その気迫は、まるでメダルを争う準決勝や決勝のようだった。誰もが口にする「オリンピックは違う」というフレーズ。23歳以下のサッカーは少し事情が異なるかもしれないが、他の球技にとって五輪は最高にして唯一の舞台。選手やファンの熱量が増すのも当然だ。

 五輪が各競技の世界選手権(W杯)と違うのは、選ばれし者たちの大会だということ。出場チームは男子サッカーの16を除けば、それぞれ世界中から12チームだけ(水球女子は10チーム)。世界選手権の半分以下だ。当然、どこと当たっても強豪。試合内容は濃くなる。

 この舞台に立っただけでも、素晴らしいこと。前回の東京大会は開催国として出場できたが、予選突破となるとバレーボール男子が16年ぶりだし、ハンドボール男子は88年ソウル大会以来36年ぶり、バスケットボール男子は実に48年ぶりの快挙だ。

 対戦チームは、そんな予選を抜けてきた選ばれし強豪ばかり。ほとんどの国がメダルを目指して参加する。どの試合もハイレベルの熱戦になるのは当然。単一の大会に比べて日程的にも密で、試合数も少ない。世界選手権をギューッと凝縮したのが五輪なのだ。

1 2

荻島 弘一

1960年生まれ。大学卒業後、日刊スポーツ新聞社に入社。スポーツ部記者としてサッカーや水泳、柔道など五輪競技を担当。同部デスク、出版社編集長を経て、06年から編集委員として現場に復帰する。山下・斉藤時代の柔道から五輪新競技のブレイキンまで、昭和、平成、令和と長年に渡って幅広くスポーツの現場を取材した。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集