日本、屈辱の4連敗に揺らぐ自信「凄く痛手」 中国メディアは八村不在の影響を追及
バスケットボールのワールドカップ(W杯・DAZNで生配信)で1次リーグ3戦全敗となった世界ランク48位の日本は7日、同38位・ニュージーランドとの順位決定戦(東莞・東莞藍球中心)を行い、81-111で敗れた。NBAウィザーズの八村塁が膝の不調と疲労、主将のPG篠山竜青が左第1趾末節骨骨折で残り試合を欠場。10人で懸命に戦ったが、W杯初の開幕4連敗となり、前回大会のスペイン戦(104失点)を上回る日本の大会歴代最多失点となった。
警戒したNZの3ポイントで54失点、ラマス監督「また不甲斐ない結果に…」
バスケットボールのワールドカップ(W杯・DAZNで生配信)で1次リーグ3戦全敗となった世界ランク48位の日本は7日、同38位・ニュージーランドとの順位決定戦(東莞・東莞藍球中心)を行い、81-111で敗れた。NBAウィザーズの八村塁が膝の不調と疲労、主将のPG篠山竜青が左第1趾末節骨骨折で残り試合を欠場。10人で懸命に戦ったが、W杯初の開幕4連敗となり、前回大会のスペイン戦(104失点)を上回る日本の大会歴代最多失点となった。
次々と3ポイントシュートを放つニュージーランドに大量失点となった。40分間で33本を放たれ、18本がリングに吸い込まれた。2ポイントシュートは34本中21本成功。日本は3ポイント11本を沈めたが、2ポイントは46本中14本しか入らなかった。日本のフリオ・ラマス監督は試合を振り返った。
「今日もまた不甲斐ない結果になってしまいました。NZの方が良いプレーをしていました。彼らは得点を確率良く決め、私たちはそこまで得点を決めらずに負けてしまいました」
元NBAのファジーカス・ニックが31得点と奮闘。大黒柱の八村を失ったものの、穴を埋めようと健在ぶりを見せた。しかし、公式会見では、冒頭の質問で中国メディアが「八村塁選手のいない影響についてはいかがですか?」と追及。ラマス監督は「彼(八村)は本当に特別な選手。我々はこのW杯で八村ととも戦うことがもうできない。彼の代役がいるかどうかが重要」などと語った。
1次リーグでは、八村の豪快ダンクなど派手なプレーに、中国ファンは大歓声とともに拍手を送っていた。バスケ人気の高い中国では、日本のエースが不在となったことも注目点の一つ。中国メディアは「多くの異なる守備戦術を使っていた」と戦術面にも触れ、ラマス監督は「最も重要なことは、それをうまくできるかどうか。今日は様々なディフェンスを試みたが、うまくプレーできなかった。もちろんニュージーランドはいいチームです。ピック・アンド・ロールのディフェンスなどを試みたが、十分ではなかった」とした。
ニュージーランドが遠距離砲を得意としていたことは、強化試合で対戦した時に痛感したはず。指揮官も警戒ポイントに挙げていただけに、3ポイントシュートで54失点となった原因を分析した。
「それがニュージーランドのスタイルだと思う。我々の問題というよりも、全ての試合で3ポイントを30本くらい打っている。彼らは昔からこういうスタイルで、それに苦しめられた。監督が現役だった昔からもやっていて、その頃からこのスタイルを維持している。なかなか手ごわい。もちろん、我々にも問題があった。そのスタイルを知っているのにも関わらず、止められなかったのは我々のミスです」