八村塁を監督はどこで使う? 元番記者に聞く、ドラ1の起用法「PFの可能性もある」
ポジションは「パワーフォワードの可能性がある」と指摘
今季はプレーオフ進出より、若手強化を重点としたチーム作りを目指す可能性をファルゴースト記者は分析。その場合、ルーキーながら八村は多くのプレータイムを手にできるとみる。では、ポジションはどこになるのだろうか。「ルイは、パワーフォワードでプレーする可能性がある」と同記者は指摘した。
「3ポイントを打って、相手のディフェンスを広げる役割もある。そこは彼が向上させなければいけない部分だろう。彼はスモールフォワードとパワーフォワードの中間ぐらいの役割になるのではないか」と分析。ゴンザガ大時代はスモールフォワードで最優秀選手に与えられる「ジュリアス・アービング賞」に輝いた八村だが、マッチアップでよりフィジカルコンタクトが厳しいパワーフォワードとスモールフォワードでの起用が濃厚だという。
「ウィザーズのコーチ陣、もっと彼のプレーを見たいのではないか。正直、サマーリーグのマッチアップと比べ、本当のNBAの選手は単純にサイズが大きく、フィジカル面も圧倒的に強くなる。パワーフォワードでプレーするにはゴール下で体をバチバチぶつけ合うことになる。タフさが求められるが、それはサマーリーグでは見極められない部分だ。だが、実際のリーグ戦が始まれば、通用しているという部分もある。だが、NBAでプレーするためには、3ポイントが彼には大きな鍵になるだろうね」
招待選手の多いサマーリーグに出場中の選手で、トップチームのロースター入りする選手はひと握りに過ぎない。米国でも身体能力の高さを評価されている八村が公式戦のゴール下でタフさを示すことができるか。そして、3ポイントの精度を高めることができるか。この2つの要素が、ベテラン重視のブルックス監督を八村が動かすための大きな鍵になりそうだ。
(THE ANSWER編集部・石倉 勇 / Isamu Ishikura)