「特にお寿司美味しそう」「ああ、最高」 海外ファンを腹ペコにしたF1ドライバーの日本食が大反響
6日まで三重県の鈴鹿サーキットで行われた自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)の今季初優勝で幕を閉じた。ドライバーだけでなく、多くの関係者が来日して、さまざまな日本を体験。アストンマーチンのリザーブドライバーを務めるフェリペ・ドルゴビッチは日本の思い出を回顧。海外ファンから「史上最高だ」「メイド・イン・ジャパンね」といった反響が寄せられている。

6日に終了したF1日本GP
6日まで三重県の鈴鹿サーキットで行われた自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)の今季初優勝で幕を閉じた。ドライバーだけでなく、多くの関係者が来日して、さまざまな日本を体験。アストンマーチンのリザーブドライバーを務めるフェリペ・ドルゴビッチは日本の思い出を回顧。海外ファンから「史上最高だ」「メイド・イン・ジャパンね」といった反響が寄せられている。
【特集】下着・ナプキンが透ける不安「私はずっと気にしていた」 ネットで検索しても答えなき女性アスリートの悩み――陸上・佐藤友佳
日本文化を満喫した。東京・渋谷のスクランブル交差点を訪れたドルゴビッチ。街中で走るカートに注目し、マグロなどの寿司にも舌鼓を打った。店では職人がネタを包丁で切っていく様子も見学できたようだ。
写真をインスタグラムに公開したドルゴビッチは、鈴鹿サーキットのパドックの様子なども交えて紹介。海外ファンからは「素晴らしいわ、特にお寿司は美味しそう」「ああ、最高」「メイド・イン・ジャパンね」「ドルゴビッチ、史上最高だ!」「いいわね」「ショーだ」「最高にクールね!」といった羨望やお腹を空かせたようなコメントが集まっている。
ドルゴビッチが所属するアストンマーチンはフェルナンド・アロンソが11位、ランス・ストロールが20位に終わり、ポイントは獲得できなかった。
(THE ANSWER編集部)