衝撃163kmの佐々木朗希デビューに米国も騒然 「いきなり100マイルかよ」11球の剛球ショー
米大リーグの開幕戦シリーズ・ドジャース―カブスの第2戦が19日、東京ドームで行われ、ドジャースの佐々木朗希投手が先発登板。メジャーデビューを果たした。第1球から161キロを投げ、初回最速163キロを記録。剛速球連発に東京ドームがどよめき、米国のファンも「いきなり100マイルかよ」「とんでもない投球の持ち主だ」と驚いた。

MLB 東京シリーズ by Guggenheim
米大リーグの開幕戦シリーズ・ドジャース―カブスの第2戦が19日、東京ドームで行われ、ドジャースの佐々木朗希投手が先発登板。メジャーデビューを果たした。第1球から161キロを投げ、初回最速163キロを記録。剛速球連発に東京ドームがどよめき、米国のファンも「いきなり100マイルかよ」「とんでもない投球の持ち主だ」と驚いた。
【PR】日本中長距離の女王・田中希実がTeam Seikoの一員に!「セイコーの理念への共感」が加入を後押し
メジャー初登板が、満員の東京ドーム。独特の緊張感に包まれる母国のマウンドに背番号11の佐々木が立った。1番ハップに対する第1球は161キロを計測。東京ドームがどよめいた。2球目、3球目も161キロを計測し、左飛に打ち取った。2番の鈴木誠也に対しては初球から163キロを計測。最後も力のある真っすぐで空振り三振に仕留めた。3番タッカーも中飛に打ち取り、3者凡退スタートとなった。
160キロ超を連発した衝撃メジャーデビューの11球にX上の米国のファンも驚き。速報したMLB公式Xには「素晴らしいピッチングだ」「ドジャースを止められるものは誰もいない」「いきなり100マイルかよ」「とんでもない投球の持ち主だ」「現実離れしたスタートだ!」など、唖然とした様子のコメントが並んだ。
(THE ANSWER編集部)