[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「ちょっと気になったけど…(笑)」 エキスポ駅伝の中継で話題沸騰、並走ランナーカメラを選手も歓迎

男子トップチームが参加する「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」(エキスポ駅伝)が16日、大阪市内の吹田市万博記念公園~関西万博会場前(7区間54.5キロ)で初開催された。実業団と大学が史上初めて相まみえた大会。レース中には極めて珍しい「ランナーカメラ」が登場し、選手に並走した。ネット上でも「何者なの…?」と注目されたが、選手の感想を聞いた。

トヨタ自動車の太田智樹【写真:柳瀬心祐】
トヨタ自動車の太田智樹【写真:柳瀬心祐】

エキスポ駅伝

 男子トップチームが参加する「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」(エキスポ駅伝)が16日、大阪市内の吹田市万博記念公園~関西万博会場前(7区間54.5キロ)で初開催された。実業団と大学が史上初めて相まみえた大会。レース中には極めて珍しい「ランナーカメラ」が登場し、選手に並走した。ネット上でも「何者なの…?」と注目されたが、選手の感想を聞いた。

【PR】平日は毎日アベマでMLB!ドジャース戦をはじめ年間485試合を生中継!

 エース区間の3区で視聴者を騒然とさせた。新御堂筋をトップで快走するトヨタ自動車の太田智樹。すると、隣りに「STAFF」と書かれた緑色のビブスを着たランナーが現れた。カメラを手に並走。短い距離ではあったが、スピードあるトップランナーに並び、力走を生中継で届けた。

 足音などの臨場感が伝わり、中継で解説を務めた男子マラソンの前日本記録保持者・大迫傑(Nike)は「息づかいが聞こえていいですね」と称賛していた。中継によると、大学生ランナーだという。レース中、ネット上の視聴者からは「賛否ありそうだがチャレンジとして感心」「何者なの…?」「凄いなww」「画期的すぎる」「ナイス朝日放送」「危ないな」と様々な反応が上がった。

 優勝し、優秀選手賞に輝いた太田はレース後に取材対応。「特に気にはならなかったですね」と笑い、「いろいろな新しい試みがあって面白かった」と大会全体を振り返った。同じ3区でランナーカメラと走った青学大・飯田翔大も「テレビで応援してくださってる方々に自分たちの走っている様子、スピードを少しでも感じてもらえたのは良かった」と歓迎した。

 突然、横からランナーが現れた際には「ちょっと気になりましたね」と苦笑い。「でも、走っている中で邪魔だなと思うこともなかったですし、カメラがあるから『ちょっと頑張ろう!』という気持ちにもなれたので、とても良かったかなと思います」と力に変えた。

 トヨタ自動車が区間順位で一度も首位を譲らず、2時間32分48秒で優勝。富士通が2位、国学院大が大学勢トップの3位。箱根駅伝王者の青学大は大学勢4番手の7位だった。

 青学大の原晋監督は、万博とかけた「わんぱく大作戦」を発令した。飯田は「どんな走りがわんぱくと言えば、最初に突っ込んで、きつくても粘って、粘って、粘ってという感じの走り。しっかり実行できた」と手応え。「他大学のエース、オリンピアンと一緒に走れたことはとても収穫。きつい場面でも沿道から『青学、頑張れ!』『飯田、頑張れ!』と呼んでくださった。もうひと踏ん張りができた」と感謝した。

(THE ANSWER編集部)


W-ANS

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集