佐々木朗希の宝刀は「下手な紙飛行機のよう」 米記者が独特表現でスプリット絶賛「非常に厄介」
米大リーグ・ドジャースの佐々木朗希投手を米メディアが独特な表現で絶賛している。4日(日本時間5日)、米アリゾナ州グレンデールで行われたレッズとのオープン戦で、5回からドジャースに移籍後初登板。3回無失点と結果を残した佐々木に対し、スプリットが「下手な紙飛行機のよう」と賛辞を贈った。

レッズとのオープン戦で好投
米大リーグ・ドジャースの佐々木朗希投手を米メディアが独特な表現で絶賛している。4日(日本時間5日)、米アリゾナ州グレンデールで行われたレッズとのオープン戦で、5回からドジャースに移籍後初登板。3回無失点と結果を残した佐々木に対し、スプリットが「下手な紙飛行機のよう」と賛辞を贈った。
【PR】2025年9月、世界陸上が東京にやってくる 田中希実が語るその魅力「たくさんの『好き』が詰まった大会」
1-2の5回、佐々木は先発した山本由伸投手のあと、2番手としてマウンドへ。初球から99.2マイル(約160キロ)を投じて遊ゴロに仕留めた。その後、1死一、二塁のピンチを招くも2者連続三振で脱出。6回もピンチを招くも無失点で切り抜け、7回はこの日初めての3者凡退とし、降板した。
米スポーツメディア「ジ・アスレチック」は「ロウキ・ササキの目を引くデビューとオフシーズンのMLBの評価」との見出しで記事を掲載。同メディアの記者を務めるリーヴァイ・ウィーバー氏が、佐々木のドジャース移籍後初登板について分析している。
MLBのデータ解析ツール「スタットキャスト」によると、この日の佐々木はスプリットを8球投げ、そのうち7球は空振りを奪った。ウィーバー氏は「彼のスプリットは、プレートの両側に落ち、下手な紙飛行機のように急降下し、非常に厄介に見えた」と佐々木の最大の武器として知られている、鋭く落ちるスプリットを独特な表現で称賛した。
また、同メディアは試合後、デーブ・ロバーツ監督のコメントを記事で紹介。佐々木の宝刀について「彼の投げるスプリットは凄いね。ストレートに見える。何球かは真っ直ぐ落ち、また何球かは左、右に変化する。予測ができないから、対戦するのは間違いなく難しいよ」と絶賛している。
(THE ANSWER編集部)
