女子スポーツを応援するDAZN、3月の発信強化 「X-girl」とコラボT制作、国際女性デーにイベント開催
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、女子スポーツの発展をサポートし、すべての人がスポーツを楽しめる環境を目指して、「#女子スポーツみようぜ」を掲げた取り組みを強化している。そのなかで国際女性デー(3月8日)と、女性史月間を迎える3月に、女子スポーツを盛り上げるための「Statement Wear」プロジェクトや、3月8日のWEリーグの試合でパブリックビューイングを実施すると発表した。

「#女子スポーツみようぜ」の取り組み強化
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、女子スポーツの発展をサポートし、すべての人がスポーツを楽しめる環境を目指して、「#女子スポーツみようぜ」を掲げた取り組みを強化している。そのなかで国際女性デー(3月8日)と、女性史月間を迎える3月に、女子スポーツを盛り上げるための「Statement Wear」プロジェクトや、3月8日のWEリーグの試合でパブリックビューイングを実施すると発表した。
【PR】平日は毎日アベマでMLB!ドジャース戦をはじめ年間485試合を生中継!
DAZNはこれまで、女子スポーツを最も応援するスポーツメディアとして、女子スポーツの認知拡大とさらなる発展を目指す取り組みを行ってきた。今年は「#女子スポーツみようぜ」のメッセージのもと、スポーツの持つ力をより多くの人々と共有するための新たな施策を展開している。
そうしたなか、女性史月間で国際女性デーもある3月は、その取り組みをさらに強化。ストリートブランド「X-girl(エックスガール)」とコラボレーションしてオリジナルメッセージTシャツを制作し、ファッションを通じて女子スポーツの魅力を広めていく「Statement Wear」プロジェクトをスタートさせる。ピンクを基調としたデザインには、女性の力強さ、愛情、幸福感、そして女子アスリートを支えるファンの存在を象徴する意味が込められており、DAZNオリジナルコンテンツ出演者やスポーツ選手が着用。SNSなどを通じて女子スポーツへの応援の輪を広げていくという。
また国際女性デーである3月8日には、JFAサッカー文化創造拠点「blue-ing!」で、「WEリーグ パブリックビューイング supported by DAZN」を開催。フリースタイルフットボールのアンバサダーを務める眞嶋優さん(俳優・タレント)をMCに迎え、サンフレッチェ広島レジーナvs三菱重工浦和レッズレディースの試合を、ファンと一緒に観戦する。
これらのプロジェクトは、3月に配信される「内田篤人のFOOTBALL TIME」「やべっちスタジアム」「Wednesday F1 Time」などDAZNの番組でも紹介され、女子スポーツの魅力を伝えていく。
(THE ANSWER編集部)
