東京マラソン走った芸能人の走破タイムにX衝撃「エグくないか」 人気女性タレントはサブ3.5達成
2日に行われた東京マラソンは3万8000人の市民ランナーに交じり、多くの芸能人、著名人も参加して大会を彩った。その中で、好タイムで走破した47歳お笑い芸人や人気タレントの走りにネット上のファンも衝撃。「自分には無理」「もうアラフィフやぞ」などの声が寄せられている。

東京マラソン
2日に行われた東京マラソンは3万8000人の市民ランナーに交じり、多くの芸能人、著名人も参加して大会を彩った。その中で、好タイムで走破した47歳お笑い芸人や人気タレントの走りにネット上のファンも衝撃。「自分には無理」「もうアラフィフやぞ」などの声が寄せられている。
【PR】2025年9月、世界陸上が東京にやってくる 田中希実が語るその魅力「たくさんの『好き』が詰まった大会」
毎年、話題になる芸能人ランナーたち。今年は結果も残していった。まず目立ったのは47歳のお笑い芸人・猫ひろし。2016年のリオデジャネイロ五輪男子マラソンにカンボジア代表として出場した異色の経歴を持つ男は、「猫魂」の文字が胸に記された赤のウェアを着用して参加。今回の東京マラソンは2時間29分40秒でゴールし、総合188位だった。
猫がゴールしてから約30分後にフィニッシュしたのはタレントの井上咲楽。3時間24分23秒の「サブ3.5」を達成し、630位だった。レース後に自身のXを更新し「あつかった~!走れて嬉しかったです!何回走ってもフルマラソンを攻略できません。辛くて苦しいから楽しいになるんだろうな。ありがとうございました!次を目指します!」とつづった。また、お笑い芸人の小島よしおも3時間53分36秒の9069位でゴールし、サブ4を達成。自身のXでは「自己ベスト出せました」と報告し「特注ゴールド海パン」姿の写真も公開した。
結果もしっかり残した芸能人ランナーたちに、ネット上のファンも衝撃。「猫ひろしサブ2.5でエグい もうアラフィフやぞ」「そんなことより猫ひろしの爺さんが凄すぎる」「井上咲楽さん自己ベスト更新スゴイ!」「井上咲楽さん、3時間半きってるってエグくないか」「井上咲楽さん凄い 自分には無理」「海パンでフルマラソンの小島よしおに感動」といった声が上がっている。
(THE ANSWER編集部)
