体操・寺本明日香さん、坂本花織の衣装でフィギュアスケート大会出場「かおちゃんが中学生の時のやつです」
愛知県フィギュアスケート選手権大会が21日、日本ガイシアイスアリーナで行われた。体操女子で五輪2大会に出場した寺本明日香さんが、ブロンズ女子クラス1に出場した。得点は17.41点。出場2人中1位だった。28歳以上の「アダルト」カテゴリーの中で、ブロンズは2級以下の選手が出場。寺本さんは競技者としてではなく「あくまで趣味の延長線上」と位置づけてのエントリーだった。

愛知県フィギュアスケート選手権大会
愛知県フィギュアスケート選手権大会が21日、日本ガイシアイスアリーナで行われた。体操女子で五輪2大会に出場した寺本明日香さんが、ブロンズ女子クラス1に出場した。得点は17.41点。出場2人中1位だった。28歳以上の「アダルト」カテゴリーの中で、ブロンズは2級以下の選手が出場。寺本さんは競技者としてではなく「あくまで趣味の延長線上」と位置づけてのエントリーだったが「久々に試合前の緊張感を味わえた。体操よりあっという間でした」と笑顔で振り返った。
【PR】大谷翔平に「安心感」を与える一着 MVP&2冠王の“軸”を安定させるCW-Xのウェア
寺本さんは煌びやかな装飾がついたブラックの衣装でリンクに立った。世界女王・坂本花織が中学生の時に着用していたもの。冒頭のシングルジャンプから華麗に舞い、Y字バランス、スパイラルも披露。最後のスピンで少しバランスを崩したものの演技を完遂した。
29歳の寺本さんは体操で12年ロンドン五輪、16年リオ五輪に出場。22年4月に引退し、至学館大の体操女子監督に就任した。フィギュアスケートの全日本選手権を現地観戦するなどスケート好きとしても知られており、貸靴でスケートリンクに通い始めたのが一昨年の夏~秋頃。マイシューズでジャンプやスピンの練習を始めて約1年になるという。

演技を終えた寺本さんは「久々に試合前の緊張感を味わえた。体操よりあっという間でした」と充実感を漂わせた。坂本花織に借りた衣装については「寸法直ししていない。借りてそのまま着ています。かおちゃんが中学生の時に来ていたやつです。もうすぐ私30歳なんですけど」と笑った。元体操選手だけあって肩の筋肉があり、「肩が出ているものの方が骨格的に似合う」とのことで複数の候補の中から選んだ。
大会に出るまでの経緯については「大会に出るっていう感覚で始めたわけじゃなかったんですけども、1年前のこの大会を観に行ったんです。大人スケートのための部ができたのを知って、『出られたらいいな』くらいの感じでずっと練習してました」と説明した。
あくまで「趣味の延長線上」としてのエントリーだったが、今後も発表会等で演技を披露したい意向を示し「元アスリートとしては、次シングルアクセル跳びたいなとか。まだ今はサルコーとトウループしか跳んでいないので、フリップ、ループ、ルッツが跳べるようになりたいな、キャメルスピンができるようになりたいな、レイバックスピンができるようになりたいな……と思うんですけれど、まだベースの形で留まっているので、出来るようになりたい精神は凄いいっぱい」と語った。
エントリーしたのは28歳以上の「アダルト」カテゴリー。ブロンズは2級以下で、クラス1は1986年7月1日~1996年6月30日の間に出生した者が対象となる。プログラムは1分40秒±10秒。ジャンプは1回転を最大4本、スピン同2本、コレオーシークエンスが入る。
(THE ANSWER編集部)