本命不在ドラフトの象徴? 支配下指名はわずか69人、15年の88人から19人減る
2022年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が20日、都内のホテルで行われ、支配下指名が終了。指名数は69人となった。
プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD
2022年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が20日、都内のホテルで行われ、支配下指名が終了。指名数は69人となった。
1位は2球団競合となり、巨人が交渉権を獲得した高松商高・浅野翔吾外野手、楽天が交渉権を獲得した立大・荘司康誠投手、DeNAが一本釣りした大阪桐蔭高・松尾汐恩捕手らが指名された一方、全体の指名数は69人の指名にとどまった。昨年の支配下指名は77人。同じく88人が指名された2015年と比べると、19人減った。
12球団のうち、5位で選択終了したのが5球団、6位で終了したのが5球団、7位で終了したのが2球団だった。
今年は「本命不在」「不作」のドラフトとも言われた。競合を避けたい各球団は事前に1位指名を公表し、他球団を牽制。その数は異例の9球団に及んだ。裏を返せば、クジ引きで外した際に実力ある選手が少なく、リスクを負いたくなかったとの見方もできる。
ドラフト会議はこの後、希望球団が参加し、育成指名が行われる。
(THE ANSWER編集部)