アメフトの悪質タックル問題、発祥の米国でも続々報道「パワハラ浮き彫りにした」
「日本で高く評価されるゆるぎない忠誠心」が招いた悲劇
「名高い大学フットボールチーム同士の試合の最初のプレー後に、守備行為を行っていないクォーターバックへの後ろからの暴力的な衝突が起きた」
【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!
「通常は、違反行為となるタックルは単に厳しいペナルティを得るだけだ。しかし日本で起きたそのプレーは、根深い文化的な力学について全国的な尋問を誘発した。日本語で言うところの“パワハラ”、または力を持つものが下の人間にその意思に関わらず行為を強要するハラスメントについてだ」
記事では問題の発端となったシーンに言及しつつ、根底には、強い上意下達により起きた“パワハラ”があったことを指摘している。
「日本人のスポーツ心理は野球とサッカーと相撲が支配している。1930年にアメリカの宣教師が伝えたアメリカン・フットボールがここまで注意を向けられることはまれだ。しかしこの問題は日本で高く評価されるチームへの揺るぎない忠誠や、権威への服従、“パワハラ”といったものを浮き彫りにした」
本来、日本では評価される忠誠心が今回の悲劇を招いてしまったと締めくくっている。
(THE ANSWER編集部)