実は「加齢=体力低下」の科学的根拠なし なのに30~40代の大人が衰えを感じるワケ【THE ANSWER Best of 2021】
東京五輪の開催で盛り上がった2021年のスポーツ界。「THE ANSWER」は多くのアスリートや関係者らを取材し、記事を配信したが、その中から特に反響を集めた人気コンテンツを厳選。「THE ANSWER the Best Stories of 2021」と題し、改めて掲載する。今回は多くのアスリートを手掛けるフィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一氏の連載「30代からでも変われる! 中野式カラダ改造計画」から「大人が体力低下を感じる原因」について。
「THE ANSWER the Best Stories of 2021」、大人が体力低下を感じる原因
東京五輪の開催で盛り上がった2021年のスポーツ界。「THE ANSWER」は多くのアスリートや関係者らを取材し、記事を配信したが、その中から特に反響を集めた人気コンテンツを厳選。「THE ANSWER the Best Stories of 2021」と題し、改めて掲載する。今回は多くのアスリートを手掛けるフィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一氏の連載「30代からでも変われる! 中野式カラダ改造計画」から「大人が体力低下を感じる原因」について。
【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」
(W-ANS ACADEMYへ)
◇ ◇ ◇
30代~40代のクライアントさんに運動をするきっかけや健康を意識するようになった理由をたずねると、「駅でダッシュしたときに、階段を一段飛ばしで上れなくなっていてショックだった」「子どもと縄跳びをしたが、ジャンプがツラすぎて全然続かなかった」「友達とジョギングを始めたが、心臓がバクバクしてつい歩いてしまった」などなど、「子どもの頃や学生時代に軽々やってのけた動作ができなくなっていることに気づいて、愕然とした」という話がよくあがります。
動けるイメージは記憶にあるのに、いざ動くとどうにも体が追いついていかない。そして最後は「やっぱりもう年ですね~」と苦笑い。
でも、本当に「年をとったから衰えた」のでしょうか?
実は、加齢が体力の低下に直結するという科学的根拠はありません。
もちろん、トップアスリートのレベルになれば、最高のパフォーマンスを発揮するための条件の一つに、「肉体的な若さ」もあります。しかし、一般の方が「年を感じる瞬間」の動作は、いずれも特殊な動きではなく、日常的なもの。つまり、20代の頃と同じように動けないのは、年齢を重ねたことが主な要因ではなく、単純に日常的に動かなくなったからなのです。
筋肉を動かす機会が減れば、使われない筋肉はどんどん弱く、硬くなり、筋力が低下。すると、重たい体を動かすことさえしんどくなるので、積極的に動かなくなり、次第に持久力も落ちていく。
このように、体力の衰えを感じるのは、体が勝手に衰えた結果ではなく、自分自身の活動量に原因があるのです。
また、人によっては体重の増加も影響します。個人差はありますが、運動習慣がないと20歳をピークに年約1%の筋肉が落ちていき、体重も増えていく。実際、20代の頃より、10kg、20kg増えた、という方はざらにいます。昔、体重50kgで跳んでいた縄跳びを70kgで飛ぶとすれば、後者は20kgの米を担いでジャンプしているのと一緒。筋肉量も減っているので、体を上げられなくなるのは当然ですよね。