[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

新型コロナ禍で直面 スポーツの“もう一つの危機”を「100円」で救う方法

新型コロナウイルス感染拡大により、ストップしていた日本のスポーツ界が少しずつ、動き出した。様々な競技で活動の見通しを探り、サッカーJリーグはすでにJ2、3が開幕、J1は4日に再開する。しかし、これでスポーツ界が危機を脱したというのは、早計な状況にある。“もう一つの危機”が、窮地に直面しているスポーツ団体の財源だ。

ファンが買った100円のくじが、サッカーだけでなく日本の様々なスポーツの強化・発展に貢献している【写真:Getty Images】
ファンが買った100円のくじが、サッカーだけでなく日本の様々なスポーツの強化・発展に貢献している【写真:Getty Images】

スポーツくじの販売が開始、各スポーツ団体の財源の支えに

 新型コロナウイルス感染拡大により、ストップしていた日本のスポーツ界が少しずつ、動き出した。様々な競技で活動の見通しを探り、サッカーJリーグはすでにJ2、3が開幕、J1は4日に再開する。しかし、これでスポーツ界が危機を脱したというのは、早計な状況にある。“もう一つの危機”が、窮地に直面しているスポーツ団体の財源だ。

 要因として大きかったのは、サッカーのJリーグ、海外リーグの休止により、スポーツくじ(toto・BIG)の販売ができなかったこと。ただ、熱心にスポーツを応援しているファンでも、「なぜ、スポーツ団体の財源がスポーツくじの販売に関係があるのか」と思う人もいるかもしれない。だからこそ、改めて「日本スポーツとスポーツくじ」の関係について理解する必要がある。

 スポーツくじで体験できるのは、最高12億円の当せんをかけた興奮だけではない。収益による助成が2002年から始まり、スポーツの普及・振興に役立てているというのは、広く認知されていること。多くの人が思いつくのは「グラウンドの芝生化」だろう。地域の施設で転んでも怪我しない、ふかふかな芝生の上でサッカーなどが楽しめる。しかし、これはあくまで一部だ。

 19年10月までに配分された総額約1933億円のうち、グラウンドの芝生化を含めた「地域のスポーツ施設の整備」には約782億円を助成。近所にある競技や公園の施設設備、スポーツクラブで新しく置かれた機器にも、スポーツくじの収益がつながっているということもある。加えて「地域スポーツの普及」に約303億円が助成されるなど、使途は多岐に渡る。

 熱心にスポーツを応援し、「強いニッポン」を求めているファンにとって、うれしいこともある。約796億円が使われてきたのが「スポーツの競技水準の向上」だ。サッカーをはじめ、各競技団体で才能発掘を目的とした育成年代の合宿、大会開催などに、スポーツくじの収益は利用されている。ファンが買った100円のくじが、日本スポーツの強化・発展に貢献する形でもあるのだ。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集