[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

新型コロナで実施できなくなった種目 1位「水泳」、2位「野球」、3位「テニス」

笹川スポーツ財団は17日、全国の18歳から79歳の男女5000人を対象に行った「新型コロナウイルスによる運動・スポーツへの影響に関する全国調査」の結果を発表。「新型コロナウイルスの影響で実施できなくなった種目」の調査では、水泳、野球、テニスが上位を占めたことを明らかにした。

「新型コロナで実施できなくなった種目」ランキングの1位は「水泳」となった(写真はイメージ)【写真:Getty Images】
「新型コロナで実施できなくなった種目」ランキングの1位は「水泳」となった(写真はイメージ)【写真:Getty Images】

「観戦を控える」割合は若い年代ほど低く…笹川スポーツ財団調査

 笹川スポーツ財団は17日、全国の18歳から79歳の男女5000人を対象に行った「新型コロナウイルスによる運動・スポーツへの影響に関する全国調査」の結果を発表。「新型コロナウイルスの影響で実施できなくなった種目」の調査では、水泳、野球、テニスが上位を占めたことを明らかにした。

【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」
(W-ANS ACADEMYへ)

 同財団は、新型コロナウイルスの影響下において、国民の身体活動・運動の実施状況やスポーツ観戦等のニーズがどのように変化しているのかを調査。「新型コロナウイルス感染拡大により、2020年2月~5月の間に、実施できなくなった種目」の結果として、1位に水泳(77.8%)、2位に野球(71.9%)、3位にテニス(70.4%)がランクイン。以下、エアロビックダンス(69.7%)、ボウリング(67.9%)と続いた。

 調査結果では「上位10種目は、主に民間スポーツ施設や公共スポーツ施設で行われる運動・スポーツで占められており、ウイルス感染拡大による施設休業の影響がうかがえる」とされている。

「今後、運動・スポーツを実施する際に、最も気を付けたいこと」の調査では、1位「3つの密(密閉・密集・密接)の条件が揃う場所で運動・スポーツを実施しないようにする」24.0%、2位「筋力トレーニングやヨーガなど自宅で行える運動・スポーツを中心に実施する」11.7%、3位「マスクの着用や咳エチケットに配慮しながら運動・スポーツを実施する」9.4%の順となっている。

「スポーツ観戦の再開に向けて、イベント主催者に期待する感染防止対策」の調査では、1位「アルコール消毒設備の設置やスタッフのマスク着用、室内の換気」31.8%、2位「人と人との間隔を確保するための入場者数の制限や誘導」24.6%、3位「来場者へマスク着用を呼び掛けるなど、感染拡大防止のための注意喚起」18.0%となっている。

 なお「今後しばらくは観戦を控える」と回答した40代以上の割合はいずれも約11%であるのに対し、18~29歳は6.3%、30代は8.6%と、若い年代ほど割合は低くなっている。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集