「泣きながら練習に行った」乾貴士の少年時代 “セクシーフットボール”へ導いた先輩への憧れ
一世を風靡した野洲高のサッカー、3年時は「変なプレッシャーあった」
野州高校は、部活だ。
上下関係が薄く、自由な雰囲気のあるクラブチームでプレーしていた乾にとって、部活の世界はどう見えたのだろうか。
「1年の時はやらないといけない仕事はありましたし、先輩からも指示されることはありましたけど、特に上下関係が厳しいとかはなかったです。サッカーの強豪校にありがちな理不尽なことを押しつけられるとか、怖い先輩がいるとかもなくて、先輩も仲良くなれば基本的にあれこれ言われることはなかったので、僕は楽しく過ごせました」
部活にありがちな根性主義から遠いところに野洲高校があり、まるでクラブチームのように楽しくサッカーができた。その経験のせいか、自分の子供にはユースよりも「部活」を勧めるという。
「最後は息子の決断に任せますが、僕はクラブユースよりも部活ですね。ユースも部活も一長一短があるけど、自分にとっては高校選手権が憧れでしたから。あの大会はインターハイとかと違って、まったくの別ものだったので」
高校2年の時、乾はその高校選手権で優勝した。ドリブルなど個人技術を軸にした攻撃的なスタイルのサッカーは、「セクシーフットボール」と言われ一世を風靡。乾は、そのチームの中心にいた。
「2年の時が一番楽しかったですね。優勝したのもありますが、常に試合に出られていたので。3年の時は前年に優勝したので、変なプレッシャーもあって、そんなに楽しめなかったです」
高校選手権で全国区になった乾には、Jリーグからいくつかのオファーが届いた。高校に入った時からプロ志望だったので、その道が開けたことに安堵の気持ちが広がった。プロに行けなければ大学には行かず、自営業を継ごうと思っていたからだ。
「最初は、プロになれればと思っていました。でも、バルサとレアル(・マドリード)の試合ばっかり観ていたのでJリーグのチームのことをあまり知らなくて……。唯一、行ってみたいなと思ったのは鹿島でした」
乾が最終的に選択したのは、横浜F・マリノスだった。