勝てば天国、負ければ地獄の「戦争」 元Jリーグ助っ人が語るダービーの“重み”
負ければ自チームサポーターも容赦なく非難
理由は簡単だ。スパルタとスラビアは、どちらも1893年に創設されている。つまり優に百年以上もライバル関係を続けている。政府に支援され、財政的にも恵まれたスパルタに対し、そこに立ち向かうスラビアはインテリ層から支持されてきたそうだ。
「スラビアは映画監督、作家、俳優、学生などが応援してくれていた」
反骨精神が染みついている分だけ、スラビアサポーターは容赦がなかった。
「ダービーで1-5で負けた時は、そのままスコアを家に落書きされた。外に出てボクを見つけると、みんなが手のひらを思い切り広げて5失点を非難する」
そんな状況だから、ライバルクラブの主将同士が地元で歓談などできるはずがなかった。そこで冒頭の発言になる。
「スラビアとスパルタのダービーは戦争だから……」
勝てば天国、負ければ地獄。それがダービー。これは代表戦での話だが、3年前のブラジル・ワールドカップ準決勝で開催国がドイツに歴史的大敗を喫すると、決勝戦の応援に押し寄せたアルゼンチン人が、リオデジャネイロの街中に「7-1」のスコアを落書きしていた。
(文中敬称略)
【了】
加部究●文 text by Kiwamu Kabe