[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

【今、伝えたいこと】プロ野球から介護業界へ 集団感染リスクと闘う江草仁貴「社会的受け皿なくせない」

つらく苦しい時も「いつかは終息する日が来る。そのためにも我慢が大切」

 突如やってきた元プロ選手のコーチの言葉に、部員たちは当初「なんだ、こいつ? みたいな感じでしたよ」と江草氏は笑うが、この3月にうれしいサプライズがあった。卒業する部員から寄せ書きした色紙をプレゼントされたのだ。

「僕が初めて教えた部員たちだったんですよ。もらった色紙に『江草コーチと出会えたことで人間的にも成長できたと思います』とか、『江草コーチの元で野球をできたのが、僕の人生の自慢です』とか、お世辞をいっぱい書いてくれたんです(笑)。今までプロで自分がいかに生き残るか、周りとの戦いだったので、巣立っていく部員を見守るのは初めての経験。なんだかすごいことだな、と思いました」

 指導する際には「独りよがりで自分のいいと思うことを押しつけても、部員たちは受け入れてくれない。なので、部員たちのレベルに合わせて、求めていることに合わせて指導すること」を心掛けている。一人ひとりと向き合うこと。この姿勢はデイサービスでも変わらない。「来て話をするのが楽しい人もいるし、運動をしたい人もいる。一人ひとり求めていることは違うんですよ」と貫いている。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、日本に限らず世界が今、我慢の時を過ごす。見えない敵との戦いに、途方に暮れそうになる時だからこそ、江草氏は日々、達成感を味わう努力をしているという。

「毎日1個、今日はこれをやったという達成感を作ろうと思っています。何でもいいから1個だけ目標を決めて、毎日クリアしていくんです。そうすると小さな達成感であったり、充実した気持ちを感じられるので。気持ちを前向きにするためにも、皆さんもぜひ。

 今はつらく、しんどい時ですが、いつかは終息する日が来る。そのためにも我慢が大切。一人ひとりがしっかり意識を持って、なんとか早く終わらせられるよう頑張りましょう」

 頑張った先にはご褒美が待っている。また、笑顔で日常を取り戻すためにも、今はじっと我慢だ。

■江草 仁貴(えぐさ・ひろたか)

 1980年9月3日生まれ、広島県出身。地元の盈進高から一般入試で専大に入学。硬式野球部では3年間、登板機会に恵まれなかったが、4年で才能を開花させた。チームが東都大学リーグ2部から1部に昇格する原動力となり、02年ドラフトで自由獲得枠で阪神に入団。主に中継ぎとして活躍した。西武を経て、12年に広島へ移籍。17年を最後に現役を退いた後は、広島市内でリハビリ型デイサービスを経営する一方、18年より大阪電気通信大で硬式野球部のコーチを務める。

(THE ANSWER編集部・佐藤 直子 / Naoko Sato)

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集