[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

桐光学園、耐えに耐えて2年連続決勝 FW西川潤が土壇場V弾「最後に決め切れた」

耐えに耐えて、苦しみ抜いた先に、ファイナルの舞台が待っていた。31日、全国高校総体(インターハイ)の準決勝2試合が行われ、前回大会準優勝の桐光学園(神奈川)が京都橘(京都)を1-0で破り、2年連続となる決勝進出を果たした。

2年連続となる決勝進出を果たした桐光学園【写真:藤井雅彦】
2年連続となる決勝進出を果たした桐光学園【写真:藤井雅彦】

後半ATにエース西川のゴールで京都橘を撃破、試合展開は「ハラハラしながら」

 耐えに耐えて、苦しみ抜いた先に、ファイナルの舞台が待っていた。

 31日、全国高校総体(インターハイ)の準決勝2試合が行われ、前回大会準優勝の桐光学園(神奈川)が京都橘(京都)を1-0で破り、2年連続となる決勝進出を果たした。

 注目の一戦は「どちらのチームもテンション高くゲームに入った」(桐光学園・鈴木勝大監督)。個と組織の両方で高校年代トップクラスの両チームが、序盤から激しくぶつかり合う展開に。両チームにチャンスとピンチの両方がある中でもゴールは生まれず、スコアレスのまま折り返す。

 後半に入って主導権を握ったのは京都橘だった。試合全体のシュート数は11対6と大差にならなかったが、CKは京都橘の10本に対し、桐光学園はわずかに2本。前回準優勝校が圧倒的に押し込まれていることを示すデータで、前線でチャンスを待つFW西川潤(3年)は「ハラハラしながら」多くの時間を過ごした。

 これに桐光学園は持ち前の守備力で対抗していく。鈴木監督が掲げる「粘り強い守備」をチーム全体で体現。愚直なまでに体を張ったディフェンスと、仲間同士が鼓舞し合う声で集中力を保つ。

 30日に行われた準々決勝・西京(山口)戦は後半から4バックへシステム変更し、攻撃のリズムチェンジを図った。しかし、この日は試合開始時からの3バックを最後まで貫いた。「バランスが崩れていなかったし、辛抱強くやっていたのでそのまま戦った」(鈴木監督)という言葉からも、桐光学園は守備のリズムを失っていなかった。

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集