柔道の記事一覧
-
柔道の日韓の絆に広がる反響「凄く素敵な女の子たち」 パリ五輪で実現した阿部詩と同級生の対面
2024.08.07パリ五輪柔道女子52キロ級に出場した阿部詩の日韓の友情が反響を広げている。ファンからは「とても素敵な女の子たち、あなたたちは最高です」との声が上がった。
-
柔道日本の“謝罪”に韓国メディア驚き 不可解判定&抽選方式にも言及「日本は誤審の是非を…」
2024.08.06パリ五輪の柔道は全種目を終え、日本は金メダルを3つ獲得した。東京五輪の9つから大幅な減少となった。海外からはどのように見えているのだろうか。韓国紙「ハンギョレ」は「金9→3個の不振にマナー論戦まで…体面が苦しくなった日本柔道」という記事を掲載している。
-
「ウルフと斉藤面白すぎやろ」軽妙やり取りにネット爆笑 先輩を“ブラザー呼び”で「俺たちは…」他選手も笑う
2024.08.06パリ五輪の柔道競技が終了した。TEAM JAPAN(日本オリンピック委員会)の公式YouTubeは、柔道代表の14選手が集まり、リラックスした表情を見せている動画を公開。この中で、混合団体で銀メダルに輝いたウルフ・アロンと斉藤立が見せた軽妙な掛け合いにファンが沸いている。
-
柔道ウルフ・アロンYouTube人気沸騰 「こんな面白い人とは…」五輪を機に再生爆伸び 阿部一二三回は35万超
2024.08.06パリ五輪の柔道混合団体で、銀メダルに輝いた日本代表のメンバー、ウルフ・アロンの公式YouTubeにファンが殺到。再生数が異常なペースで伸びている。特にパリで話題となった選手との“共演”が人気だ。
-
深夜3時すぎ、NHK柔道解説者から驚きの一言 共演者「やはり元気すぎる」7時間後に目撃した光景に唖然
2024.08.05パリ五輪の柔道競技は、フランスが日本を下して2大会連続の金メダルとなった3日の混合団体決勝で幕を閉じた。日本での中継で解説を行っていたリオ五輪男子100キロ級銅メダルの羽賀龍之介は自身のSNSを更新し、スタジオで共演していた女性の言動に唖然とさせられたことをつづっている。
-
大野将平「リネールと闘ってみたい」ネット震撼 相手は205cm140kg…金メダリストも反応「僕なら死んじゃう」
2024.08.05パリ五輪の柔道混合団体決勝で、日本は前回王者フランスに3勝4敗で屈し、惜しくも銀メダルとなった。東京五輪に続きフランスに敗れる悔しい敗戦となったが、立ちはだかったのが今大会の男子100キロ超級で金メダルを獲得したテディ・リネールだ。決勝でも斉藤立が2度敗れる結果となったが、この絶対王者と「闘ってみたい」と宣言した日本人金メダリストの投稿が話題を呼んでいる。
-
「柔道って階級ないの?」 絶対王者リネール&60kg差韓国人の“無慈悲な1枚”に海外騒然
2024.08.04パリ五輪は3日、柔道混合団体が行われ、日本は銀メダルを獲得した。金メダルのフランスは準々決勝で韓国に4-1で勝利。決められた階級区分内なら、どの階級の選手を送り出していい団体戦で体重差60キロの対決が実現した。無慈悲な1枚に対し、海外ファンを「階級ないんだっけ?」「…なぜだ?」と驚かせている。
-
柔道団体戦の客席で日本人メダリストの計らいに反響 話題の杉谷拳士へ「人徳だね」「凄い!!歓迎ぶり」
2024.08.04パリ五輪で3日、柔道の混合団体が行われ、日本は決勝でフランスと対戦。代表戦までもつれた末に3-4で敗れ、2大会連続の銀メダルとなった。この客席で、なぜか柔道着姿の日本代表に交じって観戦していた意外な人物にファンは注目。ある日本代表選手が、選手と並んで観戦できる席へ導いてくれたのだという。
-
涙の柔道日本の傍で「ずっと拍手してるナイスガイ何者?」 敬意を行動で示した海外関係者に感動の声
2024.08.04パリ五輪は3日、混合団体決勝で日本が前回王者フランスと激突。3勝4敗で敗れ、銀メダルとなった。悔しさをこらえながら畳を降りた選手たちに対し、すぐそばから長い間拍手を送り続けた一人の男性が話題に。日本人からも「心あったまるわ」「ずっと拍手してるナイスガイ何者」といった感動や称賛が広がっている。
-
阿部詩「何があっても隣で支えてくれました」 涙から1週間、練習パートナーの男性に「感謝しかありません」
2024.08.04パリ五輪柔道女子52キロ級に出場した阿部詩がインスタグラムを更新。「何があっても隣で支えてくれました」と練習パートナーの森和輝さんに感謝をつづった。
-
「柔道とは真逆のスポーツだなと…」 五輪フェンシング女子が文化の違い実感「喜ばないと叱られる」
2024.08.04パリ五輪のフェンシング女子フルーレ団体で、日本代表の一員として銅メダルを獲得した宮脇花綸が、競技による文化の違いに触れている。自身のX(旧ツイッター)で、女子サーブル団体の銅メダルを祝福。ここでフェンシングの競技特性を記した。
-
「柔道は個人競技なのに…」 団体戦ならでは表彰式の光景が「長すぎて笑う」ファンが意外な注目
2024.08.04パリ五輪は3日、混合団体決勝で日本は前回王者フランスに3勝4敗で屈し、銀メダルを獲得した。激闘後に行われた表彰式では「長さ」が話題に。ネット上の日本人ファンからは「球技みたいな表彰台になるのおもしろい」「圧巻だねぇ」といった声が上がっている。
-
柔道団体戦、なぜか日本代表と並んで応援した意外な日本人 中継に映り「馴染みすぎてて笑った」と大反響
2024.08.04パリ五輪で3日、柔道の混合団体が行われ、日本は決勝でフランスと対戦。代表戦までもつれた末に3-4で敗れ、2大会連続の銀メダルとなった。この客席で、日本代表に交じって観戦していた意外な人物にファンの注目が集まっている。
-
日本を泣かせた阿部一二三&詩の兄妹愛あふれる行動 表彰式で「きゃっきゃしとる」「尊すぎ」
2024.08.04パリ五輪は3日、混合団体決勝で日本が前回王者フランスに3勝4敗で屈し、銀メダルを獲得した。表彰式では阿部一二三、詩兄妹の行動に日本のファンは「きゃっきゃしとる」「尊すぎる」と虜にされていた。
-
柔道団体の9kg差ぶっ飛ばしに海外衝撃 最軽量・角田夏実の一撃が「なんて大きなギャンブル」
2024.08.04パリ五輪は3日、混合団体決勝で日本が前回王者フランスに3勝4敗で屈し、銀メダルを獲得した。決められた階級区分内なら、どの階級の選手を送り出していい団体戦。角田夏実は2階級上の選手に巴投げを炸裂させた。国際映像の実況席も「なんという大きなギャンブル」と驚いていた。
-
「礼に心が伴っている」「見ていて気持ちいい」 6人が並んだ柔道団体ニッポンのお辞儀に日本人注目
2024.08.04パリ五輪は3日、混合団体が行われた。日本代表の揃ってのお辞儀にファンは「礼すら綺麗」「日本は揃ってる」などと感嘆の声が上がっている。
-
柔道日本の涙の謝罪「顔向けできない」にエール続出 「謝らないで」「堂々と日本に帰ってきて」
2024.08.04パリ五輪は3日、混合団体決勝で日本が前回王者フランスに3勝4敗で屈し、銀メダルを獲得した。決められた階級区分内なら、どの階級の選手を送り出していい団体戦。3勝3敗で決着がつかず第7試合の代表戦にもつれたが、及ばず阿部一二三らは「すみません」と謝罪。これに日本のファンからは労いの言葉が送られている。
-
阿部兄妹が再出発を宣言 一二三「ビックリするほど強くなる」詩「五輪の借りは五輪でしか返せない」
2024.08.04パリ五輪は3日、混合団体決勝で日本が前回王者フランスに3勝4敗で屈し、銀メダルを獲得した。決められた階級区分内なら、どの階級の選手を送り出していい団体戦。3勝3敗で決着がつかず第7試合の代表戦にもつれたが、及ばなかった。阿部一二三、詩の兄妹は表彰式を終え、再出発を宣言した。