[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「日本は柔道着を送ってくれた」 漢字を学び、寿司を愛し…五輪で誓う18歳フィジー留学生の恩返し

12歳で初来日した頃のジェラード。まだあどけなさが残る少年だった(右から2人目)【写真:ナウルコーチ提供】
12歳で初来日した頃のジェラード。まだあどけなさが残る少年だった(右から2人目)【写真:ナウルコーチ提供】

日本の高校に進学、「漢字」に戸惑いもコーチと二人三脚で乗り越えた壁

 観光ビザの有効期間である3か月間、柔道漬けの日々を過ごしたジェラードは、その後も日本への短期修行を繰り返すと、中学卒業と同時に来日を決意。“フィジーで柔道を普及させるために留学させたい”というフィジー側の意向もあり、ジェラードは受け入れ先となった流経大柏高で、本格的に技術を習得していく。

【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!

 生活面で最も困ったのは言葉の問題だった。フィジーでは英語とフィジー語を使っていた。「最初の2週間くらいはめっちゃ大変。日本語とか漢字が全然分からない」。寮生活を通じて次第になじみ、「3か月くらいで大丈夫だと思った」と適応。柔道もメキメキと実力をつけ、高校3年生でインターハイに出場。そして流経大に進学し、1年生にして五輪切符をつかみ取った。

 日本で二人三脚で指導してくれたのは、フィジー出身で五輪2大会出場のナウル・ジョサテキ・ナキディ流経大コーチだ。「自分が練習をやりたくない時、頑張れと言ってくれる」と常に励ましてくれた。ナウルコーチは、「日本語を覚える、学校に慣れる。いろいろ大変なことがあった。高校3年の時、インターハイに出たのがターニングポイント。去年の11月から今年6月まで、海外遠征があるたびに1人で行って、そこで成長した。国際大会で戦える自信になった」と愛弟子の成長に目を細める。

 初出場のパリ五輪では、「テディ・リネールとやってみたいですね。普通にかっこいいと思います」と意気込むジェラード。その胸には、家族や恩師はもちろん、柔道を通じて支えてくれた日本への感謝がこみ上げている。

 6歳で柔道を始めた時、袖を通した柔道着は日本から贈られたものだった。

「日本はフィジーに柔道着を送ってくれた。小さい頃は考えなかったけれど、今はこんなにお金がかかることだと気づいた。高校、大学、OBの方、いろいろな人がサポートしてくれた。恩返しできるように頑張ります」

1 2 3 4
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集