八村の欠場理由は「疲労」、篠山は「親指負傷」 監督明かす「リスク冒さないため」
バスケットボール世界ランク48位の男子日本代表は25日、31日開幕のW杯(中国)に向けた同51位・チュニジアとの強化試合(さいたまスーパーアリーナ)を行い、日本は76-78で敗れた。米プロバスケットボール(NBA)のウィザーズ・八村塁、主将の篠山竜青(川崎ブレイブサンダース)はメンバー外で欠場。日本代表戦では、前日のドイツ戦を22人上回る過去最多1万8377人の観衆が集まった。
31日開幕のW杯前最後の強化試合、世界ランク51位・チュニジア戦
バスケットボール世界ランク48位の男子日本代表は25日、31日開幕のW杯(中国)に向けた同51位・チュニジアとの強化試合(さいたまスーパーアリーナ)を行い、日本は76-78で敗れた。米プロバスケットボール(NBA)のウィザーズ・八村塁、主将の篠山竜青(川崎ブレイブサンダース)はメンバー外で欠場。日本代表戦では、前日のドイツ戦を22人上回る過去最多1万8377人の観衆が集まった。
【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!
PGはレギュラー最有力候補・篠山の代わりに田中大貴が先発し、安藤誓哉も司令塔を担った。八村の不在もあり、リバウンドで優位に立てない場面も。シュートに精彩を欠いて得点を伸ばし切れなかった。八村と篠山はユニホームではなく、チームウェアを着てベンチの横から試合を見守った。試合後、会見に出席したフリオ・ラマス監督は欠場理由などを語った。
――試合を振り返って。
「今日の試合は凄く均衡した試合で、最後のボールが入る入らないか。ああいうのは仕方ない。どちらが勝ってもおかしくない試合でした。2Q、3Qはどちらのチームもよかった。第1Qの入り方がよくなかったのが勝てなかった要因だと思う」
――チーム作りで「我慢」「粘り強さ」はキーポイントか。
「全ての試合に勝てると思ったら大間違い。むしろ負ける方が多いチームがある。いつも次は勝つと信じてやらないといけない。我々はこうやってW杯の出場権を獲得しているが、本大会と五輪、一試合と甘い試合はない。そういった難しい挑戦に向けて、もちろん準備はしないといけない。イレギュラーなことが起きた場合、対処法を認識している」
――篠山、八村の欠場の理由は。
「篠山は(右手の)親指にけがをしてしまった。ちょっと腫れているので今回の試合はリスクを冒さないために欠場させた。八村は疲労を抱えている。ここまで出場した試合時間も長かったし、リスクを冒さないように欠場を選びました」
――比江島慎は、以前は迷いがあったように見えたが、それがなくなった。ラマス監督から見てどう思うか。
「比江島とこの2年半、一緒にやっているけど、もちろん大事な選手ですし、本人にも言っているけど、このチームの中心選手になってほしいと思っている。常に成長していると思っている。ただし、チームは生き物と同じでどの選手がいるかで変わる。塁、(渡邊)雄太がいれば変わることもある。そういった中で比江島は常に貢献してくれている。彼はいいプレーしてくれているし、自分にはいつもそう見えている。変わったといえば、髪型くらいですね」
――今のチームレベルは世界と比べてどうか。
「我々の立ち位置は何十年ぶりにW杯に出場できるチーム。その中でどこまで行けるか見られている。例えば3年前、チェコと対戦している。自分はその時指揮を執っていないけど、30点差くらいつけられて負けている。今回は、30点差よりは縮まったと思う。
もちろんコートで結果を残さないといけないスポーツ。アジアの中ではトップは豪州で、その中で韓国、中国、フィリピン、イラン。その下に日本がいたけど、今は2番手の層に我々がいると思う。ただ、W杯は高いレベル。どれだけ結果を残せるかはコートで見せるしかない。中国には12名で行きます。FIBAのルールがそうなので」
――W杯は今日の後半のプレーをしないといけない。スタートからエンジンをかけるには、どうしていくべきか。
「自分が思うに常にチームは気迫、集中力、エネルギーを保たないといけない。ただ、相手も勝ちたい思っているので、その中でどれだけやれるか。アルゼンチンにも負けているし、今日も負けた。国際試合でもこうなるかもしれないし、もちろん勝ちたいけど、こういう状況が来るかもしれない。ただ勝てるようにやっている」
W杯1次リーグでは9月1日にトルコ、3日にチェコ、5日に米国と対戦する。
(THE ANSWER編集部)