ロッテ客席で発生した突然の大合唱「胸熱すぎ…」 メジャー移籍したOB歓迎で「粋やな」感動続出
プロ野球・ロッテのファンが、久々に本拠地へユニホーム姿で“帰還”したOBに向けた敬意が話題となっている。始球式を務めた西岡剛氏に突然の大合唱。「胸熱すぎ…」と感激の声が相次いでいる。

ロッテOB西岡剛氏に起きた大合唱
プロ野球・ロッテのファンが、久々に本拠地へユニホーム姿で“帰還”したOBに向けた敬意が話題となっている。始球式を務めた西岡剛氏に突然の大合唱。「胸熱すぎ…」と感激の声が相次いでいる。
【PR】平日は毎日アベマでMLB!ドジャース戦をはじめ年間485試合を生中継!
ロッテの黒いユニホームを着てZOZOマリンスタジアムに登場したのは、NPB通算1191安打を残した西岡氏だ。12日のソフトバンク戦で始球式のマウンドに立った。高めに力強いボールを投げ込むと、球場中が一つになった「ツヨシ!」コールを送られた。さらに現役当時の応援歌を大合唱。本塁後方でこの光景を見届けた西岡氏は、感慨深げに左手を上げ、深々と礼している。
「パーソル パ・リーグTV」公式YouTubeが動画を公開。敬意の込められた様子に対し、ネット上のファンは「ロッテファン粋やなあ」「マリンでまたこの応援歌が聞けるとはなぁ」「分かってたけどめちゃくちゃ良かった」「胸熱すぎます…」と感動している。
西岡氏は2002年ドラフト1巡目で大阪桐蔭高からロッテ入り。2010年オフにポスティングシステムを利用してツインズへ移籍し、2013年からは阪神で6年間プレーした。その後は独立リーグの栃木、北九州と渡り歩いた。この応援歌は、今では高校野球でおなじみとなっており「やっぱマリンでのファンが歌うこれが一番テンション上がるわ!」という声もあった。
(THE ANSWER編集部)