日本食を前に「宝物を見つけたみたい」 F1角田裕毅が公開した元同僚の表情に反響「可愛い」
6日まで三重県の鈴鹿サーキットで行われた自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)で、レッドブル移籍後初戦となった日本人唯一のドライバー角田裕毅は12位でフィニッシュ。同僚のマックス・フェルスタッペンの今季初優勝で幕を閉じた。角田は日本滞在中の思い出を回顧。かつての同僚を捉えた写真は、海外ファンから「大好きだ」「可愛い」と話題を呼んでいる。

F1日本GPの思い出を回顧
6日まで三重県の鈴鹿サーキットで行われた自動車レースのF1第3戦・日本グランプリ(GP)で、レッドブル移籍後初戦となった日本人唯一のドライバー角田裕毅は12位でフィニッシュ。同僚のマックス・フェルスタッペンの今季初優勝で幕を閉じた。角田は日本滞在中の思い出を回顧。かつての同僚を捉えた写真は、海外ファンから「大好きだ」「可愛い」と話題を呼んでいる。
皿一杯にならぶ肉を手にして、満面の笑みを浮かべた。角田は自身のインスタグラムに「僕が日本にいたことを知らなかった人のために」と記して、レース前後のオフショットなど複数の写真を公開。アイザック・ハジャー(レーシングブルズ)が和牛に喜ぶ写真も投稿した。
ほかにも寿司や蕎麦などの日本食、イベント中に球技に興じる姿、サーキットでファンから大歓声を浴びる様子などを公開した角田。慌ただしい里帰りを満喫していたようだ。
直前までチームメイトだった2人の関係性も感じられるショットに海外ファンも興奮した声をあげた。
「彼らの友情が大好きだ」
「最高のデュオだ」
「ハジャーが可愛い」
「アイザックは宝物を見つけたみたいだ」
「アイザックがとても楽しそう」
「彼はワギュウが大好きみたいだね」
ハジャーは8位入賞を果たし、4ポイントを獲得した。