日本の“F1メシ”に海外報道陣が驚愕「かなりお得」 キッチンカー巡りご満悦「人々がとても素敵」
自動車レースのF1は第3戦日本グランプリ(GP)が三重県の鈴鹿サーキットで行われており、海外からの報道陣も続々と現地入りしている。驚きを与えているのが日本の“サーキット飯”だ。あまりのお得感にF1認定カメラマンが「かなりお得」「ここにいるのは楽しい」と感激している。

来日カメラマン、鈴鹿サーキットの食事情に感激
自動車レースのF1は第3戦日本グランプリ(GP)が三重県の鈴鹿サーキットで行われており、海外からの報道陣も続々と現地入りしている。驚きを与えているのが日本の“サーキット飯”だ。あまりのお得感にF1認定カメラマンが「かなりお得」「ここにいるのは楽しい」と感激している。
【特集】下着・ナプキンが透ける不安「私はずっと気にしていた」 ネットで検索しても答えなき女性アスリートの悩み――陸上・佐藤友佳
F1認定の写真家キム・イルマン氏が、自身のインスタグラムで満面の笑みを浮かべて紹介しているのは、鈴鹿サーキットに集まったキッチンカーだ。「2025年、F1日本GPの食事代はお得だ!」と題して、次のようにまくし立てている。
「日本GPの観客エリアのフードに関しては、確かにお得だ。バーガーはUSドルで8ドル(約1200円)だ。から揚げは約5ドル(約750円)。ケバブは6ドル(約900円)以下。ビーフ丼は10ドル(約1500円)以下だぞ。そして、このイベントのチケットもかなりお得だ」
さらに、動画に移り込んで手を振るスタッフのおもてなしにも感動したのか「それに、人々がとても素敵なんだ。雰囲気も最高だし、特にこんな素敵な晴れた日にはね。ここにいるのは楽しい」とつづっている。
(THE ANSWER編集部)