“首都高”を爆走するF1マシンが「無茶苦茶カッコええ」 特別編集映像に絶賛の声「思った以上」
自動車レースのF1第3戦・日本GPは4日に鈴鹿サーキットで開幕する。唯一の日本人ドライバー角田裕毅が新加入したレッドブルは、公式Xで動画を公開。日本GP仕様の特別カラーのマシンが、日本の高速道路を爆走するかのような映像に、日本人ファンからは「あまりにかっこよすぎる」「圧倒的プロモーション」など絶賛の声があがっている。

日本GPを前に公式SNSで公開
自動車レースのF1第3戦・日本GPは4日に鈴鹿サーキットで開幕する。唯一の日本人ドライバー角田裕毅が新加入したレッドブルは、公式Xで動画を公開。日本GP仕様の特別カラーのマシンが、日本の高速道路を爆走するかのような映像に、日本人ファンからは「あまりにかっこよすぎる」「圧倒的プロモーション」など絶賛の声があがっている。
【特集】解消された「チートデー」の不安 常に減量と向き合う柔道・角田夏実、体に送る「大丈夫」のサイン
高層ビル群の間をぬって、白いマシンが駆け抜けていく。首都高を思わせるようなトンネルを、迫力満点のエンジン音を響かせながら通過。疾走感あふれる映像となっている。最後は2台のマシンがアップに。角田のカーナンバー「22」もはっきり映り込んでいる。
レッドブルが日本GPで使用する特別カラーのマシンは、普段の紺色基調ではなく、白を基調にレッドブルのマークがメタリックの赤であしらわれている。全体的に「日の丸」をイメージしたようなカラーリングで、1965年にホンダが初めてF1を制した当時のマシンを想起させると発表時から話題となっていた。
もちろん、実際に首都高を走ったわけではなく編集されたものだが、日本を思わせる街並みの中を特別仕様のF1マシンが走る夢の光景に、日本人ファンからは「思った以上にデザインが〇」「あまりにかっこよすぎるんだが」「今年のレッドブルのカラーリングまじでかっこいい……」「圧倒的プロモーションに頭が追いつかない」「この動画!マシンも何もかもが無茶苦茶にカッコええ」と絶賛の声が上げられている。
(THE ANSWER編集部)