[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

F1海外レーサーの“日本語力”に感銘「グリッドで最も賢い」 特技披露で「ユウキは彼の兄弟だ」の声

自動車レースのF1で優勝したばかりの23歳が披露した“日本語能力”にファンから驚きの声が上がっている。22日に決勝が行われた中国GPで今季初勝利を挙げたマクラーレンのオスカー・ピアストリは、豪州出身だが日本語力でも度々ファンの話題に。今回は英国の衛星局「スカイスポーツ」が公開した動画で、カタカナを一所懸命読む姿に「最初から最後まで感銘を受けた」「たぶんグリッドで最も賢い」とコメントが寄せられた。

マクラーレンのオスカー・ピアストリ【写真:ロイター】
マクラーレンのオスカー・ピアストリ【写真:ロイター】

中国GPで優勝のピアストリ、カタカナ単語を次々に完読

 自動車レースのF1で優勝したばかりの23歳が披露した“日本語能力”にファンから驚きの声が上がっている。22日に決勝が行われた中国GPで今季初勝利を挙げたマクラーレンのオスカー・ピアストリは、豪州出身だが日本語力でも度々ファンの話題に。今回は英国の衛星局「スカイスポーツ」が公開した動画で、カタカナを一所懸命読む姿に「最初から最後まで感銘を受けた」「たぶんグリッドで最も賢い」とコメントが寄せられた。

【PR】平日は毎日アベマでMLB!ドジャース戦をはじめ年間485試合を生中継!

 同局のF1専門のインスタグラムが「実はオスカーが日本語を知っていると気づいたとき」と題した動画に登場したピアストリ。与えられたのは、カタカナで書かれたレース用語を読むという問題だ。「ドライバー」を皮切りに「レーシングカー」という問題では「最後はカーだよね?」と読める部分から進めてご名答。「コックピット」も「コ?ク?ピ?ト?」と1文字づつ読み回答にたどり着いた。

 他にも「レーシングヘルメット」「トロフィー」「ワールドチャンピオン」と次々に読んでみせ、4月4日開幕の日本グランプリへの準備は万端な様子。これには世界のファンから「最初から最後まで感銘を受けたわ」「たぶんグリッドで最も賢いんじゃ」「この男にできないことはあるのか」と賛辞が並んだ。

 日本語の読み書きを習ったことがあるというピアストリは中国GPで、予選ポールポジションを奪いそのまま優勝。鈴鹿でのパフォーマンスが注目されている。さらに「私たちにはオスカーとユウキの日本語レッスンが必要だ」「ユウキは間違いなく彼の兄弟だ」と、レッドブルに昇格した唯一の日本人ドライバー角田裕毅との“共演”を期待する声もあった。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集