今永昇太が敵地で感動を呼んだ行動「日本じゃ考えられない」 初勝利の裏で客席に…「大好き」
米大リーグ・カブスの今永昇太投手は29日(日本時間30日)、敵地ダイヤモンドバックス戦で今季2度目の先発マウンドに上がり、今季初勝利を挙げた。7回3安打1失点で4-3の勝利に貢献。練習中に客席の子どもと交流したことが登板前日に紹介され、米ファンから称賛の声が寄せられていたが、日本人ファンにも「日本じゃ考えられない」と反響が広がっている。

今永昇太が客席に向けて取った行動
米大リーグ・カブスの今永昇太投手は29日(日本時間30日)、敵地ダイヤモンドバックス戦で今季2度目の先発マウンドに上がり、今季初勝利を挙げた。7回3安打1失点で4-3の勝利に貢献。練習中に客席の子どもと交流したことが登板前日に紹介され、米ファンから称賛の声が寄せられていたが、日本人ファンにも「日本じゃ考えられない」と反響が広がっている。
【特集】解消された「チートデー」の不安 常に減量と向き合う柔道・角田夏実、体に送る「大丈夫」のサイン
敵地で見せた粋な行動だった。外野でウォーミングアップをする今永。キャッチボールを始めたが、相手は客席でグラブを持った子どもだった。ゆったりしたフォームから投げ込み、きっちりコントロールされたボールはグラブに収まった。相手もしっかり今永の胸元に返している。
日本時間29日に動画をXに公開したのは、米アリゾナ州立大ウォルター・クロンカイト・ジャーナリズム校の学生が運営するメディア「クロンカイト・スポーツ」のワイアット・バウメイアー記者。「ショウタ・イマナガが子どもとキャッチボール」と文面で紹介した。
米ファンから「ショウタが大好きだ!」「和むコンテンツ」とコメントが寄せられたが、反響はさらに拡大。快投の裏で取っていた粋な行動に対し、日本人ファンからも「微笑ましい 日本じゃとても考えられないけど笑」「今永先生、客席の子供とキャッチボール」「お相手の子も上手」「今永さん、良いわー」「素敵」「こういう光景、大好き」と感動の声が集まっている。
(THE ANSWER編集部)
