日本グルメに絶賛の裏で…衝撃10,000kcal球場メシが米話題 「どうやって持つんだ」価格1万9000円
米大リーグは27日(日本時間28日)にいよいよ本格開幕。ドジャースの大谷翔平投手やカブス・今永昇太投手のほか、今季から挑戦しているオリオールズ・菅野智之投手らの活躍にも期待が集まる。そんな中、米スポーツ専門局「FOXスポーツ」は1万キロカロリーという超ハイカロリーな球場グルメを紹介。米ファンも「どうやって持つんだ」「壮大な食事だ」などと衝撃を受けている。

ツインズ傘下3Aのスタジアムグルメ
米大リーグは27日(日本時間28日)にいよいよ本格開幕。ドジャースの大谷翔平投手やカブス・今永昇太投手のほか、今季から挑戦しているオリオールズ・菅野智之投手らの活躍にも期待が集まる。そんな中、米スポーツ専門局「FOXスポーツ」は1万キロカロリーという超ハイカロリーな球場グルメを紹介。米ファンも「どうやって持つんだ」「壮大な食事だ」などと衝撃を受けている。
【PR】2025年9月、世界陸上が東京にやってくる 田中希実が語るその魅力「たくさんの『好き』が詰まった大会」
「FOXスポーツ」は「ティラミス・ヘルメットと、2025年のMLB球場で注文できる他の10の奇想天外なフードアイテム」と題した記事を公開。メジャー球場で食べられるグルメを紹介したが「特別賞」として、ツインズ傘下3Aのセントポール・セインツの本拠地で食べられる超特大のホッドドッグを紹介している。
なんと1万キロカロリー。記事では「これはメジャーリーグの球場では手に入らない。だが、それでもセントポールまで足を運ぶ価値はあるかもしれない。仲間を12人ほど引き連れて」と伝えている。プルドポーク、マカロニ&チーズ、ハラペーニョ、フライドオニオンが山盛りにトッピングされ、全長は6フィート(約1.8メートル)。価格は130ドル(約1万9000円)だという。
一人ではとても食べきれそうにないが「ただし、これは大人数でシェアする前提の代物だ」と記事でも伝えられている通り、複数人で食べる想定。「安心していい、この怪物ホットドッグは席まで配達してくれる。まさにホットドッグ版のパーティーサンドイッチ。科学者たちはついにやり遂げた」とユーモアを交えて伝えられている。
米スポーツ専門局「CBSスポーツ」公式インスタグラムでは「今季、セントポール・セインツの試合で、あなたと友人10~12人でこれにかぶりつけるぞ」と画像とともに紹介されており、「壮大な食事だ」「新たな挑戦だね」「1万キロカロリーで済むはずないだろ」「パーティーにピッタリだ」「なんてことを」「どうやって持つんだ」などと米ファンの驚きの声が集まっていた。
18、19日には東京ドームでカブス―ドジャース戦が開催され、米メディア関係者などが球場グルメを楽しみ、絶賛していた。アメリカらしい豪快なスタジアムグルメにも注目が集まりそうだ。
(THE ANSWER編集部)