侍JAPAN、オランダ戦メンバー28人発表 プレミア組はゼロ、井端監督「力量は分かっている」 楽天から選出なし
野球日本代表「侍ジャパン」の井端弘和監督が14日、都内で会見に臨んだ。3月5、6日に京セラドーム大阪で行われる「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本vsオランダ」のメンバー28人を発表。オリックスの宮城大弥投手らが発表された。

都内で井端監督が会見
野球日本代表「侍ジャパン」の井端弘和監督が14日、都内で会見に臨んだ。3月5、6日に京セラドーム大阪で行われる「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本vsオランダ」のメンバー28人を発表。オリックスの宮城大弥投手らが発表された。
【PR】大谷翔平に「安心感」を与える一着 MVP&2冠王の“軸”を安定させるCW-Xのウェア
会見には井端監督と中村勝彦強化委員会委員長が登壇。出場メンバーを井端監督が読み上げた。投手陣はオリックスの宮城、ロッテの種市ら12人。野手は万波(日本ハム)、大山(阪神)らが選ばれた。12球団で唯一、楽天からの選出はなかった。
井端監督は今夜渡米し、2026年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向けて日本人メジャーリーガーとコミュニケーションをとるという。中村氏は「2026年WBCまで残すところ約1年。プレミア12では井端監督に多くの若手選手を起用していただいた。(オランダ戦は)WBC連覇に向けた新たなスタートを切る上で非常に大事な試合になると位置付けている」と語った。
昨年11月に行われた「ラグザス presents 第3回 WBSC プレミア12」では、決勝で台湾に0-4で敗戦。準優勝で大会連覇はならず、国際大会の連勝も27でストップした。井端監督が2023年10月に就任して以来、17戦目で喫した初黒星だった。
今回プレミア12に出場した選手の選出はゼロとなったが、井端監督は「選手の力量はわかっている。秋に強化試合もあるが、そこでいいものを見せてもらえたら。先にいった課題、特に左の中継ぎを多くいれている。そういったところでいいものを見せてもらえたら」と話した。
世界一を逃した日本だったが、大会後に更新されたWBSC世界ランキングでは首位をキープ。オランダは欧州勢トップの7位だ。次回のWBCは2026年3月5日に開幕。プールCの日本は1次ラウンドでオーストラリア、韓国、チェコ、予選通過チームと対戦する。オランダもプールDで出場。WBC連覇に向け、欧州の強豪相手に再スタートを切る。
▼投手
宮城大弥(オリックス)
曽谷龍平(オリックス)
種市篤暉(ロッテ)
常廣羽也斗(広島)
齋藤友貴哉(日本ハム)
橋本侑樹(中日)
大津亮介(ソフトバンク)
河野竜生(日本ハム)
塹江敦哉(広島)
杉山一樹(ソフトバンク)
今井達也(西武)
石井大智(阪神)
▼捕手
岸田行倫(巨人)
山本祐大(DeNA)
海野隆司(ソフトバンク)
▼内野手
大山悠輔(阪神)
吉川尚輝(巨人)
森敬斗(DeNA)
長岡秀樹(ヤクルト)
佐藤輝明(阪神)
太田椋(オリックス)
廣瀬隆太(ソフトバンク)
矢野雅哉(広島)
▼外野手
高部瑛斗(ロッテ)
水谷瞬(日本ハム)
細川成也(中日)
梶原昂希(DeNA)
万波中正(日本ハム)
(THE ANSWER編集部)