[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

ABEMA、男子バスケ日本vsモンゴル戦を無料生中継 解説にベンドラメ礼生が登場、事前盛り上げ企画も配信

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は23日に行われる男子バスケットボール「FIBAアジアカップ2025予選 日本vsモンゴル Window3」の一戦を無料生中継することを発表した。試合ではBリーグ・サンロッカーズ渋谷に所属するベンドラメ礼生が解説を行うことも決まった。

ABEMAは「FIBAアジアカップ2025予選 日本vsモンゴル Window3」の一戦を無料生中継【写真:(C)AbemaTV,Inc.】
ABEMAは「FIBAアジアカップ2025予選 日本vsモンゴル Window3」の一戦を無料生中継【写真:(C)AbemaTV,Inc.】

FIBAアジアカップ2025予選・日本vsモンゴル

 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は23日に行われる男子バスケットボール「FIBAアジアカップ2025予選 日本vsモンゴル Window3」の一戦を無料生中継することを発表した。試合ではBリーグ・サンロッカーズ渋谷に所属するベンドラメ礼生が解説を行うことも決まった。

【PR】2025年9月、世界陸上が東京にやってくる 田中希実が語るその魅力「たくさんの『好き』が詰まった大会」

 FIBAアジアカップ2025予選は、8月にサウジアラビアで開催されるFIBAアジアカップ2025の予選大会。本戦に出場するチームには「FIBAワールドカップ2027 1次予選」の出場権が与えられ、世界の舞台へ向けた重要な一歩となる。

 グループAからFまでの6グループ4チームに分かれ、各グループの上位2チームがFIBAアジアカップ2025の出場権を獲得。3位のチームは、2次ラウンドで2グループ3チームずつに分けられ総当たりを行い、各グループ上位2チームが本戦に出場できる。既に本大会への出場権を獲得済みの日本は、今回のWindow3にて20日に中国と、23日にモンゴルとそれぞれアウェーで対戦する。

 試合の中継では、ポイントガードとして東京五輪日本代表にも選出されたベンドラメ礼生が解説を行うことも決定。また、試合を盛り上げる事前企画として、バスケ好きとして知られるモンゴル出身の音羽山親方(元横綱・鶴竜)とバスケットボールYouTuberのともやん【レイクレ】によるバスケ対決3番勝負を17日より配信する。

■「FIBAアジアカップ2025予選 日本vsモンゴル Window3」ABEMA中継概要

・放送日:2月23日(日)午後1時30分~(試合開始:午後2時)
・解説:ベンドラメ礼生(サンロッカーズ渋谷)
・実況:近藤祐司

(THE ANSWER編集部)


Seiko

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
funroots
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集