阪神キャンプで「コラかと思った」と話題沸騰 インパクト◎球場名が「気になった」「大正解だ」
2月1日にキャンプインした日本のプロ野球では各球団の練習試合も始まっている。そんな中、阪神が使用する球場の名前がインパクト大だと話題に。ファンから「これ気になってた笑」「コラかと思った」といった声が上がっている。

NPBキャンプ中に知れ渡った球場名
2月1日にキャンプインした日本のプロ野球では各球団の練習試合も始まっている。そんな中、阪神が使用する球場の名前がインパクト大だと話題に。ファンから「これ気になってた笑」「コラかと思った」といった声が上がっている。
【PR】平日は毎日アベマでMLB!ドジャース戦をはじめ年間485試合を生中継!
今回、注目が集まったのは沖縄・宜野座でキャンプ中の阪神。すでに15日から始まる練習試合の日程を発表しているが、試合会場はキャンプ地の「バイトするならエントリー宜野座スタジアム」。これに気づいたネット上のファンは騒然。「俺もこれ気になってた笑」「コラやろ思って見たら本当で腹抱えて笑ったw」「こうやって話題になるならネーミングライツとって大正解やな」「行ってみたい」「全部スタジアム名?笑」といった声が広がった。
2023年9月に仕事紹介サイトなどを運営する株式会社エントリーが「宜野座村野球場」のネーミングライツを取得。同球場と合わせ「バイトするならエントリー宜野座アリーナ」「バイトするならエントリー宜野座ドーム」の3施設の名称が変更された。昨年2月のキャンプイン時にはすでに新名称となっており、一部ファンの間では話題になっていたが、知らなかったファンにとっては1年遅れでの衝撃だったようだ。
またDeNAがキャンプを行っている「宜野湾市立野球場」も昨年2月1日から「ユニオンですからスタジアム宜野湾」とネーミングライツによる名称変更されており、この事実を知ったファンからは「これもなかなか」「ユニオンですからスタジアムもなかなか癖強くてすきww」と驚きの声が漏れている。
(THE ANSWER編集部)
