[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

大学スポーツ界を揺るがす不祥事根絶へ UNIVASが「コンプライアンス研修会」を今年度も実施

一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)は、大学スポーツ界のコンプライアンス意識の浸透・醸成を目指し、「コンプライアンス研修会」を今年度も開催する。全9回のオンライン研修会となっており、次回は6月24日に「ハラスメント(基礎編)」をテーマに実施予定となっている。

UNIVASが今年度も全9回の「コンプライアンス研修会」を開催する【写真:大学スポーツ協会提供】
UNIVASが今年度も全9回の「コンプライアンス研修会」を開催する【写真:大学スポーツ協会提供】

オンライン研修会を年9回実施予定、第2回は6月24日配信

 一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)は、大学スポーツ界のコンプライアンス意識の浸透・醸成を目指し、「コンプライアンス研修会」を今年度も開催する。全9回のオンライン研修会となっており、次回は6月24日に「ハラスメント(基礎編)」をテーマに実施予定となっている。

【PR】アベマで日本史上初UEFA EURO 2024全51試合無料生中継! 速報ダイジェストや見逃しフルマッチも無料!

 大学スポーツ界では近年、不祥事に関するニュースが絶えず、各大学においては安全かつ安心なスポーツ環境を構築することが喫緊の課題となっている。そうしたなかでUNIVASは、設立初年度から研修会を実施。2024年度はさらなるコンプライアンス意識の浸透・醸成に向けて、昨年のテーマや趣向を一部変えながら、指導者や選手をはじめとした大学スポーツ関係者がより理解を深めることができる研修会を開催する予定だ。

 今年度は定期開催のオンライン研修会として6回、夏季・冬季には学生向けの特別講座として3回、合わせて9回の実施を予定している。第1回のテーマ「コンプライアンスとは」は、すでにUNIVAS公式サイトでオンデマンド配信中。UNIVAS法務部長で弁護士の中山祥氏が講師を務め、第2回は6月24日16時~17時に「ハラスメント(基礎編)」が配信される。

 このオンライン研修会はUNIVAS会員に限らず、大学スポーツに関わるすべての希望者に提供。また要望に応じて、個別に講師を派遣するコンプライアンス研修会の申し込みも受け付けており、昨年度は18団体、学生を含めて約2200人の大学スポーツ関係者が参加している。

(THE ANSWER編集部)





W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集