[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

水原氏を失った大谷翔平は「個人として成長できるか」 再び直接取材なしの現状に米メディア提言

「常に専属通訳が後を追いかける」選手が大谷以外にも出現

 記事は「少なくともメジャーリーグにいる1人の著名な選手は、オオタニとミズハラの古い青写真の後を追っている。この選手は英語を流ちょうには話さず、常に専属通訳が影のように彼の周りを追いかけている。最近のある事件では、記者がその選手に質問したところ、通訳は質問を訳する代わりに自ら質問に回答した」と、その異常な状況を紹介した。

【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」
(W-ANS ACADEMYへ)

 加えて「それは言語の壁があるだけでなく、選手との間に立った通訳のセキュリティガードのような存在のせいでもあった」と原因を推察している。

 水原容疑者が大谷の周りにいることで、チームとのコミュニケーションの障害となっていた面もあるのはデーブ・ロバーツ監督も認めている。大谷が賭博に関与していないという内容の声明を発表した3月25日(同26日)には「緩衝材が取り除かれた」「直接的なコミュニケーションが増えることを期待」などと語っている。

 記事によれば、ドジャースのチームメートも、大谷と野球のことについては話すものの、野球と関係のない個人的なことは深く知らないと話しているといい、通訳が変わることで「彼ら(チームメート)が、フィールド外の彼(大谷)のことを本当に知ることはあるだろうか? たとえ自分の考えを公に共有したくなかったとしても、オオタニは内なる考えや気持ちをチームメートと共有することがあるだろうか?」と、大谷とチームメートとの関係性も変わることを期待しているようだ。

 なぜかと言えば勝つためだ。「チームメートはお互いをよく理解したときにつながり、絆を強くする傾向がある。ドジャースは間違いなく、オオタニの野球の才能については理解しているが、もし選手やコーチが彼のことをより個人的に深く知ることができれば、長期的なチームのケミストリーを助けることになる」として、お互いの理解を深めることがチームの成熟度に直結すると指摘した。

 また、メディアの取材にももっと応じるべきだと、遠回しに指摘している。「彼を動かしているものがなにか、世界中の何百万というファンにより見せれば、それはオオタニに恩恵を与えるだろう」とした。共有したくない情報を明かす必要はないが、プレー以上に自身を取り巻く環境に深くかかわることが「この不幸な物語にとって希望の兆しになるだろう」と、様々な解決をもたらすと言及している。

(THE ANSWER編集部)


W-ANS

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集