[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

米ゴルフ優勝争い中のルール違反疑惑に選手反論 「カメラにズームされて悪く強調された」

米男子ゴルフのアーノルド・パーマー招待第3日が9日(日本時間10日)、米フロリダ州ベイヒルC(7466ヤード、パー72)で行われ、優勝争いに加わったウィンダム・クラーク(米国)がルール違反への疑惑に反論した。ラフでアドレスを取った際にボールが動いたという指摘。英メディアは動画付きで伝え、「カメラにズームされて悪く強調された」と本人は主張しているという。

アーノルド・パーマー招待第3日をプレーしたウィンダム・クラーク【写真:Getty Images】
アーノルド・パーマー招待第3日をプレーしたウィンダム・クラーク【写真:Getty Images】

松山英樹とV争い中に不正疑惑、海外メディアが動画付きで報道

 米男子ゴルフのアーノルド・パーマー招待第3日が9日(日本時間10日)、米フロリダ州ベイヒルC(7466ヤード、パー72)で行われ、優勝争いに加わったウィンダム・クラーク(米国)がルール違反への疑惑に反論した。ラフでアドレスを取った際にボールが動いたという指摘。英メディアは動画付きで伝え、「カメラにズームされて悪く強調された」と本人は主張しているという。

 クラブがズームされた。18番パー4の第2打。クラークはアドレスの際にクラブのソールをラフに沈めた。一部からはボールが動いたとされたが、位置は動かず元に戻っているようにも思われる。この一打はグリーンに届かず、3オン2パットでボギーを叩いた。

 英ゴルフ専門メディア「ゴルフ・マジック」は動画付きで報道。「ウィンダム・クラークがアーノルド・パーマー招待での不正行為との批判に反論」と伝えた。記事では「クラークはクラブをボールの後ろにおいて、ライを判断したかった」と説明。「何人かのファンはゴルフボールが動いたと思ったようだ」と伝えた。米専門局「ゴルフチャンネル」が伝えた本人の談話はこうだ。

「不正をしようとなどしてない。ライを改善しようと不正などしていない。カメラがズームしたことで、悪く強調されてしまった。(同伴競技者の)スコッティー(シェフラー)と競技委員はボールが動かなかったと思ったんだ。だから、幸いにも罰則にはならなかった」

 競技委員と同組選手にもしっかり確認を取ったという。クラークはこの日71で回り、通算8アンダーで首位と1打差の3位に。首位で出た米ツアー通算9勝の松山英樹(LEXUS)は7アンダーの4位。シェフラー(米国)とシェーン・ローリー(アイルランド)が9アンダーで首位に並んだ。

 クラークはこの日、9番パー4の第3打でうまくいかず、地面に叩きつけたクラブでフェアウェーの一部を破壊したシーンも話題を集めた。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集