[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「相当戦いましたね」 バレーボール女子代表監督・中田久美が決めた覚悟

中田が代表監督になって最初に手掛けたものとは?【写真:荒川祐史】
中田が代表監督になって最初に手掛けたものとは?【写真:荒川祐史】

監督として接する競技「この年になって、これくらい熱くなれるもの、必死になれるものがある」

 まず手掛けたのは、選手の意識改革だった。日本一を目指すのと、世界一を目指すのでは、求められることも期待度も違う。自身の経験から「よほど明確な目的と目標を持っていなければ、とても立っていられない舞台。数少ないチャンスに前向きにチャレンジするには、何のためにバレーボールをしているのかが、すごく大事になってくると思います」と話し、この想いをどう選手に伝えるかに時間を割いているという。自分が受けた指導をそのまま実践しても、今の選手たちには受け入れられないからだ。

「今の指導者に必要なのは、言語技術だと思います。言葉の伝え方、言葉の選び方、伝えるタイミング、場所……。場合によっては、非常に細かく丁寧に繰り返しますし、そして伝えるよりは聞く。選手の話を聞く、というエネルギーがすごく必要ですね。その人に合ったものがそれぞれ違うので、私が答えを言うというよりも、一緒に問題を解決していこうというスタンスの方がいいのかなって思います。

 私たちの頃は、指示命令型で言われたことをやるスタイルでした。それでも選手が噛み砕いて、自分の中で試行錯誤しながら工夫してやった。でも今は、単刀直入に言うと折れちゃったり立ち直れなくなったりするので、今の社会にあったいろんなツールを使いながら、試行錯誤して選手と一緒に頑張っている最中です」

 選手として長らく接してきたバレーボールと、今は指導者として接している。立場が変われば、同じバレーボールに対する想いも変わるのだろうか。

「根本は、芯の部分は変わらない。バレーボールに対する想いは多分変わらないと思います。ただ、手法が違ったり、立場が違ったり、見え方が違ったり、そういう部分では全く違いますね。選手の方が楽です。監督は大変です(笑)。覚悟はしていましたけど。でも、この年になって、これくらい熱くなれるもの、必死になれるものがあるっていうのは、それは自分の人生の中ですごく大きなことだと思います」

 そう言って穏やかな笑みを浮かべた中田は、「バレーボールが好きなんですね」との言葉を聞くと、満面の笑みを浮かべて言った。

「大好きです、もちろん! 楽しいと思ったことは1回もないです。でも、面白い」

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA 大相撲
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集