[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

東京五輪候補スケートボーダー2人が設計 「THE PARK SAMUKAWA」がヤバイ理由

THE PARK SAMUKAWAの外観と内観【写真:荒川祐史】
THE PARK SAMUKAWAの外観と内観【写真:荒川祐史】

設計のこだわりは…「まずは『コンクリートにしてください!』って言いました」

 今年4月22日から5日間の日程で開催予定だった「ARK LEAGUE 2020」は「SKATE ARK」だけに特化し、国際運営組織「WORLD SKATE」が認定する五輪予選大会となるはずだった。だが、コロナ禍により開催は中止。この時、東京五輪のスケートパーク設計を手掛けた会社から購入したパーク設計図を参考にしながら、白井と池による設計プロデュースが行われた。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 無駄な時間を省くため、白井と池、内野らパーク設計に関わるメンバーが一堂に会し、1日集中してアイディアを出しあった。

白井「考える時間は一瞬しかなかったですよ(笑)。でも、『どんなパークがいい?』って言われて、まずは『コンクリートにしてください!』って言いました」

内野「世界大会は全部コンクリート製のパークなんです。だから『やっぱり?』って感じでしたね」

白井「アメリカだとパークは全部コンクリートですね。それに比べて日本は、特に室内パークは木製が多くてコンクリートが本当にないんですよ」

瀬尻「コンクリートと木ではボードの弾き方が違うので、技の出し方にも影響があるんですよ。スケボーって飛んでレールにボードを掛けたりするんですけど、飛ぶ瞬間にレールに掛けるボードの位置とか高さが決まる。だから、飛ぶ瞬間の感覚ってすごく大事で。もちろん木のいいコースもあるんですけど、時間が経つと劣化して柔らかくなっちゃって、飛ぼうとボードを弾いた時に上がってくる感触がワンテンポ遅れることがある。コンクリートだと、そういうことは一切ないのでやりやすいですね」

池「技は全然やりやすくなりますね。屋外のコンクリートパークだと、雨にさらされて表面がボコボコになるんですよ。でも、室内だったら、ずっときれいなままだと思うんでいいですね」

1 2 3 4
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集