[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

アジア杯で物議、イラク退場劇はなぜ起きた? 海外記者は判定の正当性指摘「常識働かせる必要ある」

日本代表も参戦しているサッカーのアジアカップは決勝トーナメントの戦いがスタート。29日にはグループリーグD組1位だったイラクがヨルダンに2-3で逆転負けを喫し、8強進出を逃した。後半31分に一時勝ち越しのゴールを奪ったエースFWアイメン・フセインが、直後のゴールパフォーマンスで2度目の警告を受けて退場。物議を醸す判定となったが、海外識者はルール文面を紹介して、その“正当性”について説明している。

ヨルダン戦で退場となったイラクのアイメン・フセイン【写真:ロイター】
ヨルダン戦で退場となったイラクのアイメン・フセイン【写真:ロイター】

ヨルダン戦で退場となったイラクFWフセイン

 日本代表も参戦しているサッカーのアジアカップは決勝トーナメントの戦いがスタート。29日にはグループリーグD組1位だったイラクがヨルダンに2-3で逆転負けを喫し、8強進出を逃した。後半31分に一時勝ち越しのゴールを奪ったエースFWアイメン・フセインが、直後のゴールパフォーマンスで2度目の警告を受けて退場。物議を醸す判定となったが、海外識者はルール文面を紹介して、その“正当性”について説明している。


【注目】「運動すると胸って垂れる?」「もめば大きくなるって本当?」 バストにまつわる“あるある”なウワサ話に答えます(W-ANS ACADEMYへ)

 問題のシーンは1-1で迎えた後半31分に起きた。左クロスのこぼれ球を拾ったフセインが勝ち越しゴール。興奮のあまりピッチ横の看板を乗り越え、ゴール裏スタンド前を駆け抜けた。続けてピッチに座りこんだフセインは、芝を口にするかのようなパフォーマンス。この行動に対し、イラン人のアリレザ・ファガーニ主審はイエローカードを出した。フセインは前半にも警告を受けており、これが2枚目で退場処分となった。

 この判定には海外から様々な意見や憶測が飛び交い、一時は混乱を招いた。ロイター通信のシニアスポーツ特派員であるロヒス・ネイヤー氏は自身のX(旧ツイッター)でこのシーンについて、主審が“過剰なセレブレーション”と判断したと指摘。ヨルダンのゴールセレブレーションを真似たとも推測し、イエロー提示は「多くの物議を醸した」とした。

 別の投稿では2枚目のイエローについて「ルールブックに記載されているが、国際サッカー連盟(FIFA)の規則でも、このような状況では審判は“常識を働かせる“必要があるとされている」とつづり、FIFAの競技規則第12条の一部が記された画像を紹介。その中で「審判の意見として、選手が挑発的、嘲笑的、あるいは扇動的なジェスチャーをした場合、その選手は警告の対象となる」と明記されている。

 他にも「道理をわきまえたセレブレーションは許されているが、過度な時間の無駄になるような振り付けされたセレブレーションは推奨されず、審判は介入するように指示されている」「審判は望ましくないことが起きないよう予防的に行動し、ゴールを祝う際には常識を働かせることが要求される」とも定められていることを紹介している。

(THE ANSWER編集部)


W-ANS

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集