[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

大谷翔平、開幕戦で悲しすぎる史上初の珍記録 0封&10Kでチーム敗戦は26人目で初めて

米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手は30日(日本時間31日)、アスレチックスとの今季開幕戦に「3番・投手」で先発出場。6回を投げて2安打無失点、10奪三振の好投を見せた。打者としても4回に今季初安打を放ったが、開幕戦で投手として10奪三振&無失点、打者として1安打という記録はメジャー史上6人目の偉業に。しかしチームは大谷の降板後に逆転され、1-2で敗れた。これにより、悲しい記録が生まれたことを米記者が報じている。

今季開幕戦に登板したエンゼルスの大谷翔平【写真:Getty Images】
今季開幕戦に登板したエンゼルスの大谷翔平【写真:Getty Images】

MLB公式の記者がツイッターで記録を紹介

 米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手は30日(日本時間31日)、アスレチックスとの今季開幕戦に「3番・投手」で先発出場。6回を投げて2安打無失点、10奪三振の好投を見せた。打者としても4回に今季初安打を放ったが、開幕戦で投手として10奪三振&無失点、打者として1安打という記録はメジャー史上6人目の偉業に。しかしチームは大谷の降板後に逆転され、1-2で敗れた。これにより、悲しい記録が生まれたことを米記者が報じている。

【PR】アベマで日本史上初UEFA EURO 2024全51試合無料生中継! 速報ダイジェストや見逃しフルマッチも無料!


 敵地で迎えた開幕戦で、大谷は二刀流として躍動した。圧巻の10奪三振に加え、4回の第2打席では右前打を放った。エンゼルス広報担当のマット・バーチ氏は、自身のツイッターで開幕戦で大谷が生み出した記録を紹介している。

「開幕戦に10奪三振以上、無失点、打者として1安打以上」という3項目をメジャー史で満たした選手を紹介。1934年のロン・ウェルネキー投手(カブス)、1962年のフアン・マリシャル投手(ジャイアンツ)、1965年のクリス・ショート投手(フィリーズ)、1970年のアンディ・メッサースミス投手(エンゼルス)、2016年のフランシスコ・リリアーノ投手(パイレーツ)に続く、メジャー史上6人目の快挙だったと速報している。

 しかし大谷が降板した後の8回、エンゼルス3番手のループが連打を浴びて同点とされ、4番手テペラが逆転の適時打を浴びてエンゼルスは1-2で敗戦。大谷の開幕戦勝利とはならなかった。

 MLB公式のサラ・ラングス記者は自身のツイッターで「ショウヘイ・オオタニは、開幕戦で10奪三振以上と無失点をマークした、少なくとも1901年以来26人目の投手になった。その投手のチームが負けたのはこれが初めて」となんとも悲しい珍記録を伝えた。

(THE ANSWER編集部)


W-ANS


W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集