萩野公介の記事一覧
-
【パンパシ水泳】萩野公介「東京五輪へ向け、一つの転機に」 “金なきパンパシ”に得た戦績以上の収穫
2018.08.1211日に行われた競泳のパンパシ水泳(東京辰巳国際水泳場)男子200メートル個人メドレーで、日本の2枚エースは400メートル個人メドレーに続いてまたしても好敵手のチェイス・カリシュ(米国)に歯が立たなかった。
-
【パンパシ水泳】萩野公介、いまだ残る“後遺症” ネクタイを結べない右肘で掴んだ2つのメダル
2018.08.12競泳のパンパシ水泳(東京辰巳国際水泳場)第3日は11日、男子200メートル個人メドレーで萩野公介(ブリヂストン)は1分56秒66で3位。400メートルの銀メダルに続き、今大会2個目のメダルを獲得した。
-
【パンパシ水泳】萩野、200個メ銅にサバサバ「出し切った。またどんどん強くなる」 瀬戸は4位
2018.08.11競泳のパンパシ水泳(東京辰巳国際水泳場)第3日は11日、男子200メートル個人メドレーで萩野公介(ブリヂストン)は1分56秒66で3位。400メートルの銀メダルに続き、今大会2個目のメダルを獲得した。400メートル銅メダルの瀬戸大也(ANA)は1分57秒36で4位。チェイス・カリシュ(米国)が1分55秒40で2冠を達成した。
-
【パンパシ水泳】萩野&瀬戸を「挑戦」に駆り立てた大谷翔平 「やっぱ、アイツすげーんだなって」
2018.08.10競泳のパンパシ水泳(東京辰巳国際水泳場)第1日は9日、男子400メートル個人メドレーでリオデジャネイロ五輪金メダリストの萩野公介(ブリヂストン)が4分11秒13で銀メダルを獲得。瀬戸大也(ANA)は4分12秒60で銅メダルで、ダブル表彰台となった。優勝はチェイス・カリシュ(米国)。日本が誇る2人が果敢に攻めた「挑戦」の裏には、メジャーリーグのエンゼルス・大谷翔平投手を始めとする「94年世代」の存在があった。
-
【パンパシ水泳】日本のWエースは萩野公介が銀、瀬戸大也が銅 世界選手権Vカリシュに屈す
2018.08.09水泳の第13回パンパシフィック選手権は9日、米国やオーストラリア、カナダなどの強豪をはじめ、19の国と地域が参加して東京辰巳国際水泳場で競泳が開幕。男女7種目の決勝などが行われ、注目の男子400メートル個人メドレーは、萩野公介(ブリヂストン)が4分11秒13で2位、瀬戸大也(ANA)が4分12秒60で3位だった。
-
【パンパシ水泳】萩野公介が明かす“最強のライバル”の想い「大也と『頑張ったね、俺ら』って」―
2018.08.09今日9日に開幕するパンパシ水泳(4日間・東京、テレビ朝日系列で中継)の注目選手22人を毎日紹介する「THE ANSWER」の「パンパシ水泳カウントダウン連載」。いよいよ開幕当日を迎え、最終回に登場したのは男子個人メドレーの萩野公介(ブリヂストン)。日本の主将を託されたリオデジャネイロ五輪金メダリストは屈辱の故障から完全復活を目指し、“全種目V”をもくろんだ。
-
萩野公介、「守り攻め」で銀 伊藤華英氏「『世界が俺の舞台だ』という雰囲気」
2017.07.28水泳の世界選手権(ブダペスト)は27日(日本時間28日)、競泳の男子200メートル個人メドレー決勝で、萩野公介(ブリヂストン)が1分56秒01をマークし、13年バルセロナ大会以来の銀メダルを獲得。ライバルの瀬戸大也(ANA)は1分56秒07の5位でメダルを逃した。元北京五輪、ロンドン五輪代表の伊藤華英氏は、萩野について「金メダルは獲れませんでしたが、『世界が俺の舞台だ』という雰囲気を感じた」と称賛した。
-
萩野VS瀬戸の行方は? 競泳選手にとって「最強ライバル」の存在がもたらすもの
2017.07.24水泳の世界選手権(ブダペスト)は23日から競泳が開幕した。日本競泳界にとって注目の一つが、世界の大舞台で繰り広げられる萩野公介VS瀬戸大也のマッチレースだ。果たしてどんな戦いが繰り広げられるのか。北京五輪、ロンドン五輪代表の伊藤華英氏も2人に注目している。
-
「人間・萩野公介」の問われる真価 北島康介が辿った「選ばれしエースの宿命」
2017.07.22水泳の世界選手権(ブダペスト)は明日23日に競泳が開幕する。自国開催の20年東京五輪へ向け、メダルラッシュが期待される日本で最大の注目が集まるのは、萩野公介(ブリヂストン)だ。リオデジャネイロ五輪の400メートル個人メドレーで金メダルを獲得。日本選手団のエースとして、どう挑むべきなのか。