渡部暁斗の記事一覧
-
ノルディック複合・山本涼太が「アスリート・オブ・ザ・ウィーク」選出 W杯個人戦で初表彰台
2021.01.28国際スキー連盟はノルディック複合の「アスリート・オブ・ザ・ウィーク」を発表。24日に行われた、フィンランドのラハティでのW杯個人第8戦で3位に入り、自身初の表彰台に立った山本涼太(長野日野自動車)が選ばれた。山本は前日(23日)に渡部暁斗(北野建設)と組んだ団体スプリントでも、同種目における日本チーム初となる3位に入っている。
-
練習負荷はファン次第!? 渡部暁斗がSNSで“今風”画期的挑戦「喋りながら走る」
2020.05.03ノルディックスキー複合の2017-18年ワールドカップ総合王者・渡部暁斗(北野建設)が、3日午後3時からファンとの“オンライン・バイク交流”を行うと明かしている。自身のインスタグラムのライブ機能を利用し、バーチャルサイクリングで67キロの距離を漕ぎながら質問などに答えるという。
-
渡部暁斗、2季ぶり復活Vを欧州メディア称賛「素晴らしいレースマネジメント」
2020.03.02ノルディックスキーW杯複合は1日、フィンランド・ラハティで個人第16戦が行われ、渡部暁斗(北野建設)が2018年3月以来の優勝を飾った。通算18勝目で、日本人最多の19勝にあと1とした。複合エースの復活Vを海外メディアも称賛している。
-
渡部暁斗、8季連続総合トップ3の快挙 海外称賛「まさにヒーロー。8季連続…スゴイ」
2019.03.18ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は17日、今季最終戦となる個人第21戦、ドイツ・ショーナッハ大会が行われ、渡部暁斗(北野建設)は5位だった。前半ジャンプの9位から巻き返したが表彰台には及ばず。それでも年間個人総合は2位に入り、2011-12シーズンから8季連続での年間総合3位以内と、見事な成績を残し続けている。
-
渡部暁斗、2大会連続メダルの快挙を最強ライバルも祝福「友よ、おめでとう」
2019.03.01ノルディックスキー世界選手権(オーストリア・ゼーフェルト)複合個人ノーマルヒルは28日、渡部暁斗(北野建設)が銅メダルに輝いた。前半のジャンプ6位から後半の距離で巻き返し、一度は先頭に立ち最後は3位フィニッシュ。銀メダルだった2017年の前回大会に続いて2大会連続で表彰台に上がった。試合後に渡部はインスタグラムを更新。表彰台の3ショットなどを公開すると、ソチ、平昌五輪と2大会連続で渡部に競り勝って金メダルを獲得したエリック・フレンツェル(ドイツ)からも祝福されている。
-
渡部暁斗、靴のサイズで… “2cm差惜敗”にポツリ「次はもっと大きい靴を履くよ」
2019.02.11ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合個人第18戦(ラハティ)は10日、渡部暁斗(北野建設)が2位となった。ゴール前大接戦で、優勝したヨルゲン・グローバク(ノルウェー)とはわずか2センチ差。自身のインスタグラムで、靴のサイズ差で勝敗を分けた写真判定の実際の画像を公開し、「次はもっと大きい靴を履くよ」とグローバクとの軽妙なやりとりを見せている。
-
メダリストが語る“言葉の力”とは? 高木美帆は平仮名3文字、渡部暁斗は四字熟語…
2018.04.28平昌五輪スピードスケートで金銀銅のメダルコンプリートの快挙を成し遂げた高木美帆(日体大助手)とノルディック複合個人ノーマルヒルで2大会連続銀メダルの渡部暁斗(北野建設)が28日、契約するアイウェアブランド「オークリー」の原宿店でトークショーを行った。
-
渡部暁斗、史上2人目の快挙に海外メディア絶賛「完璧なトリプルで歴史作った」
2018.01.31平昌五輪開幕まで10日を切り、絶好調をキープしているのが、ノルディックスキー複合の渡部暁斗(北野建設)だ。28日(日本時間29日)のW杯(オーストリア)で自身初の3連勝を達成。五輪前に勢いに乗る日本人に対し、ヨーロッパのスポーツ専門局「ユーロスポーツ」は「アキト・ワタベは完璧なノルディック複合トリプルで歴史を作った」と特集を組み、称賛の声を送っている。