小林陵侑の記事一覧
-
小林陵侑、球界のムードメーカーとの異色共演に反響「笑いもとれるアスリート界?」
2019.05.01ノルディックスキーのワールドカップ個人総合優勝の小林陵侑(土屋ホーム)がインスタグラムを更新。日本ハムの杉谷拳士内野手との異色の2ショットを公開し、ファンの反響を集めている。
-
小林陵侑、252mの歴史的大ジャンプを海外メディアが動画公開「W-O-W! Ryoyu」
2019.03.25ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子個人最終戦となる第28戦(スロベニア・プラニツァ)は24日、個人総合優勝を決めている小林陵侑(土屋ホーム)が合計464.9点で歴代2位タイとなるシーズン13勝目を挙げた。1本目にマークした自身の日本最長記録を4メートル更新する252メートルの大ジャンプを海外メディアが動画で公開。「W-O-W!」と驚愕を伝えている。
-
小林陵侑「この皿で寿司をたらふく…」 快挙でゲット“超特大寿司皿”の1枚に大反響
2019.03.18ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子個人第26戦(ビケルスン)が17日行われ、W杯総合優勝を確定させている小林陵侑(土屋ホーム)が2位に入り、ノルウェー大会の成績で争われる「ローエア」のタイトルを獲得した。試合後自身のインスタグラムを更新し、大きなプレートを持った1枚を公開。
-
小林陵侑、自己最長241.5mの衝撃 海外ファン絶賛の嵐「最後尋常じゃない!!」
2019.03.17ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子団体第6戦(ビケルスン)は16日、佐藤幸椰(雪印メグミルク)、中村直幹(東海大)、小林潤志郎(雪印メグミルク)、小林陵侑(土屋ホーム)で臨んだ日本は1530.1点の5位に終わったが、エースの小林陵が241.5メートルの大ジャンプを披露。試合後、自身のインスタグラムで実際のシーンを動画付きで公開すると、日本人ファンはもちろん、海外ファンから「最後の部分が尋常じゃない!!」「一体どうやって飛んだの?!」と驚きの声が殺到している。
-
小林陵侑、圧勝V12に欧州メディア絶賛の嵐 ファン「彼が人間かサイボーグか調べろ」
2019.03.15ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子個人第25戦(ノルウェー・トロンヘイム)は14日、個人総合優勝を決めている小林陵侑(土屋ホーム)が合計298.4点で今季、通算ともに12勝目を挙げた。2本目には最長不倒となる141.5メートルの大ジャンプを飛んだ場面を国際スキー連盟(FIS)が動画付きで紹介し、本場の欧州メディアは「まだしてもコバヤシは無敵」「とにかく彼は規格外だ!」と絶賛の嵐。ファンからは「FISは彼が人間なのかサイボーグなのか調べるべき」と慄いている。
-
小林陵侑、強すぎる12勝目に歓喜「明日からフライング楽しみ」 引退盟友も惜別
2019.03.15ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子個人第25戦(ノルウェー・トロンフェイム)は14日、個人総合優勝を決めている小林陵侑(土屋ホーム)が合計298.4点で今季、通算ともに12勝目を挙げた。試合後、インスタグラムを更新。この試合で引退する地元の名手らとの表彰式3ショットを画像付きで公開し、惜別している。
-
小林陵侑、日本人初の総合Vを欧州メディアも続々称賛「偉業を達成」「最高の選手」
2019.03.11ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は、ノルウェー・オスロで個人第23戦が行われ、日本のエース小林陵侑(土屋ホーム)は127メートルと126メートルで5位に入り、5試合を残して日本男子初の個人総合優勝を確定させた。試合後にインスタグラムを更新。ジャンプ台から飛ぶ瞬間の1枚を公開し、国内外のファンから祝福が殺到していたが、欧州のライバル国メディアも続々と快挙を称えている。
-
小林陵侑が飛んだ! 快挙決めた“美しき1枚”に海外祝福殺到「凄いぞリョウユウ」
2019.03.11ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は、ノルウェー・オスロで個人第23戦が行われ、日本のエース小林陵侑(土屋ホーム)は127メートルと126メートルで5位に入り、5試合を残して日本男子初の個人総合優勝を確定させた。試合後にインスタグラムを更新。ジャンプ台から飛ぶ瞬間の1枚を公開すると、国内外のファンから祝福が殺到している。
-
小林陵侑が笑顔の高梨沙羅と… 男女Wエース2ショットにファン反響「かわいい2人」
2019.03.09ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は、ノルウェー・オスロで個人第23戦が行われている。日本勢初の個人総合優勝がかかるエース小林陵侑(土屋ホーム)は8日の予選で6位だった。小林陵は9日にインスタグラムを更新。同大会に出場する女子のエース高梨沙羅(クラレ)との2ショットを公開し、反響を呼んでいる。
-
小林陵侑も失速の“不公平運営” 7位佐藤幸椰は「これが世界大会でいいのか…」
2019.03.02ノルディックスキーの世界選手権(オーストリア・ゼーフェルト)は1日、ジャンプ男子個人ノーマルヒルで小林陵侑(土屋ホーム)は合計203.4点で14位。1回目で首位に立ったが、2回目は途中から強まった雪の影響で失速した。1回目の上位陣が、後半に飛ぶ2回目で総崩れとなり、1回目27位だったダビド・クバツキ(ポーランド)が優勝。