嘉村健士の記事一覧
-
不調のソノカム、一戦必勝で挑む世界選手権 目標は悲願の金「初戦から勝負と思って」
2019.08.18ホップ、ステップ、ジャンプで世界の頂点に立てるか。バドミントン日本代表男子ダブルスのエース「ソノカム」ペア、園田啓悟、嘉村健士(トナミ運輸)が金メダルを狙う。世界選手権(19日開幕、バーゼル)に臨む日本代表は、17日に試合会場となるセント・ヤコブホールで練習を行った。
-
快勝ソノカム、嘉村が嫉妬!? 園田は直前オフに石垣島新婚旅行へ「羨ましかった」
2018.09.12貴重なオフをどう過ごしたか。バドミントン男子ダブルスの世界選手権銀メダリストである「ソノカム」ペアは、ビーチとアリーナに分かれていたようだ。
-
倒れながらも打ち返す “ソノカム”嘉村の粘りにバド連盟絶賛「大会最高の守備?」
2018.08.06バドミントンの世界選手権(中国、南京市)は5日に最終日を迎え、最終種目として行われた男子ダブルス決勝は、園田啓悟、嘉村健士組(トナミ運輸)が中国の李俊慧(リー・ジュンフイ)、劉雨辰(リウ・ユーチェン)組にストレート(12-21、19-21)で敗れた。惜しくも準Vに終わったソノカムペアだが、国際バドミントン連盟(BWF)は第2ゲームの嘉村の驚異的なディフェンスシーンをツイッターで公開。ファンも賛辞を送っている。
-
ソノカム、充実の銀メダル「進化すれば、世界一になれる」 金メダルのステップに
2018.08.06敗戦は悔しいが、やり切った充足感はあった。バドミントンの世界選手権(中国、南京市)は5日に最終日を迎え、最終種目として行われた男子ダブルス決勝は、中国の李俊慧(リー・ジュンフイ)、劉雨辰(リウ・ユーチェン)組がストレート(21-12、21-19)で園田啓悟、嘉村健士組(トナミ運輸)を破って初優勝を飾った。
-
男子も金取る! 桃田の勢いに乗ったソノカム「女子には負けられない」
2018.08.05相手のクリアショットがコートを外れて勝利が決まった瞬間、園田は「よいしょー!」と叫んで体に充満していた気合いを放出した。女子には負けられない。相棒の嘉村が何度も言って来たプライドで大きなステージへ駒を進めた。
-
ソノカム、世界1位ペア撃破 「我慢」で2大会連続メダル確定「焦らず、挑発に乗らず」
2018.08.03世界ランク1位を堂々と破った。中国の南京市で開催されているバドミントンの世界選手権は3日に各種目の準々決勝を行い、前回大会で銅メダルを獲得している男子ダブルスの園田啓悟、嘉村健士組(トナミ運輸)が第1シードのインドネシアペアをストレート(21-19、21-18)で破って準決勝に進出した。3位決定戦は行われないため、2大会連続の銅メダル以上が確定した。勝利が決まると、ともにガッツポーズで倒れ込んだ。園田は「現在のトップペア。こういう舞台で勝てて嬉しかった」と喜んだ。
-
前回銅のソノカム組、2大会連続メダルへ準備万端 嘉村「あとは試合に臨むだけ」
2018.07.30バドミントンの世界選手権(30日~、中国・南京市)に出場する日本代表が29日、試合会場での最終調整を行い、男子ダブルスで前回銅メダルの嘉村健士(トナミ運輸)は「合宿中からコンディションはとても良いので、あとは試合に臨むだけ」と準備万端をアピールした。ペアを組む園田啓悟(トナミ運輸)も「もうすぐ試合が始まるので、もっと気持ちを盛り上げていきたい」と臨戦態勢を強調した。
-
新たな魅力は組み替えペア? バドミントン新設大会、トナミ運輸が初代王者
2018.03.25バドミントンの新設大会「トップ4トーナメント」は25日にゼビオアリーナ仙台で最終日を迎え、男子決勝はトナミ運輸(S/Jリーグ1位)が2-1で日本ユニシス(同リーグ2位)を破って初代王者に輝いた。
-
世界トップクラスに成長したダブルスの園田、嘉村組に注目 ヨネックスOP男子編
2017.09.19日本バドミントン界は女子勢の活躍が目立つが、男子も世界のトップで戦える力が付いてきた。20日から東京体育館で本戦が行われるBWF(国際バドミントン連盟)スーパーシリーズ第8戦、「ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2017」では、日本の男子ダブルスが注目ポイントとなる。